連日、連投すみません…
老健に入所されている方で、もう看とり方向を考えている方がいらっしゃいます。
最近は息の仕方もえらそうで、たべるのも2~3口。(ミキサー食です)
冷たいヨーグルトなどもあまり進まず、ぬるいものは大丈夫とおっしゃっていました。もう話すのも聞き取れないくらいうまく発語できません。
この方がまともに話ができていたときに、うなぎが食べたい食べたいとおっしゃっていました。
ご家族に持ってきていただいたとしてもうなぎそのものはもう飲み込めそうにないし、委託で厨房で購入するというわけにもいかず、ご家族が持ってきたとしても厨房では加工は(持ち込みは)できないだろうし…
でもうなぎが食べれたら少しは嬉しいかなあ と思ったりして、魚の日に鰻のタレを作ってあんにしてかけて 鰻風 にしたらどうかなあ とも思いましたが、なんか 騙してる…?という思いもふとあり…
やっぱり香ばしさの香りがあるわけでもなく…
ヨーグルトが飲み込めるので、ソフト食少量なら大丈夫かな…という感じです(少し前は刻み提供で、うちでは刻みは主菜のみソフト食になっているので…)
皆さんも看とりの方にこういう提供をしたことをあるよ などありますか?
是非お聞きしたくなりました。
またお時間ある方、書き込みよろしくお願いいたします。
いつかの質問がもし被ってしまっていたらすみません…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
263
3
0
2025/04/01
286
1
3
2025/04/01
609
3
1
2025/03/30
1571
6
16
2025/03/30
2227
5
3
2025/03/27
1038
5
1
2025/03/23
ランキング
1571
6
16
2025/03/30
286
1
3
2025/04/01
2227
5
3
2025/03/27
609
3
1
2025/03/30
263
3
0
2025/04/01