回答締切済
フリートーク

給食業務仕様書について

回答:1件閲覧数:2174
2016/01/16 14:53:49

当病院でプロポーザルをすることになりましたが、今まで必要でなかった治療食や主食の選択(米飯・軟飯・粥・分がゆ・パン・パン粥)を増やすことから、委託業者の主担となる調理師と栄養士の経験年数5年以上、常勤としようと考えておりました。
本音を言いますと病院経験5年以上としたかったのですが、契約金額の面を考えてやめる方向で…としていましたが、経験年数3年でいいのでは?という意見や、経験年数の縛りを入れると契約金が上がるのでやめる方向で…という意見が出ました。
(委託の仕事は献立作成と発注作業と調理業務です。)
とりあえず新卒に近い給料の安い人に来てもらって、病院栄養士に育てさせる予定のようです。(ちなみに病院側栄養士は私を合わせて2人で200勝の病院です)
しかし、栄養指導や献立の見直し、日々の食数管理や病棟のラウンド、栄養ケア計画の作成、会議等の仕事をこなしながら厨房に毎日入って業者側の栄養士や調理師を病院側栄養士2人で育てる前提でプロポーザルを行うことに違和感があります。
一人ずつでいいからベテランを入れてもらい、新卒を育てていくのは業者側の仕事かなと。どうしても手が足りなければもちろん手伝いますが、最初から契約金を下げるために…というところが引っ掛かります。契約金自体は今よりも上がっても問題ないのですが。
皆様の病院は、給食業者の栄養士や調理師の経験年数を問うことはありましたか?また、当場合、何年としていますか?
ぜひ教えてください。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、1人が拍手をしています。

ランキング