こんにちは。
いつもみなさんの質問回答を読ませて頂き、参考にさせて頂いております。
相談というよりも、ちょっとモヤモヤしたことを聞いて欲しいだけです…。お暇であれば、ご意見・ご感想を頂けると幸いです。
病院の管理栄養士として勤務し始めて約8ヵ月が経ち、仕事にも慣れてきました。
私(26歳女性)は新入りなので、あまり仕事のことについて相談できる他職種の方がおらず、もっとコミュニケーションを取って情報共有をしていかないといけないなぁと常に思っていました。
そんな時、一人の看護師の方(40代男性)が食事に関する質問をいくつかして下さり、その方が看護のことなどを色々教えてくださったり、話しやすかったこともあって、ここ最近話す機会を作っていました。
私は、「この人ともっと話したい!」と直感で思うと、グイグイいってしまうタイプで、今回もそんな感じでグイグイいってしまったので、若干引かれたような気がして、後悔しています。なぜかというと、もういいでしょ(不機嫌そうだったりはしない)という感じの雰囲気を出していたからです。
周りにナースが沢山いたから、あんまり長話しているとよくないと思ったのか?ただ単にウザくなったのか?
など、色々考えて「あぁ~。やめとけばよかったかな~。」と頭の中でグルグルしています。
普段ならあんまり気にしませんが、今回はせっかく話せる相手が出来たかもしれない!と思ったところだったので、よりモヤモヤが大きいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
67
0
0
6時間前
150
1
0
2025/04/01
1212
2
0
2025/03/17
1196
5
25
2025/03/13
438
3
0
2025/03/10
837
5
8
2025/03/02
ランキング
67
0
0
6時間前
150
1
0
2025/04/01