おはようございます。
皆さんに献立表のことでお聞きしたいことが・・。
皆さんのところでは職員に「献立表」って配られていますか?
うちでは、初めは食堂に貼ってあってそれを見てもらうようにしていたのですが、自分たちの部署でも見られると良いとのことで、各部署に配布しています。
が、2週間(または1週間分)分が委託から渡されるのですが、
1か月が1枚に刷ってあれば、何度も病棟へ配りに行く手間も省けるのになあ・・と思ったり。(外来やリハビリなど結構あちこちなので)
まあこれは委託と上司に確認してみなければ、わからないですが
皆さんのところはどうしてるかなあ?と疑問に思いました。
食事申込表も配らなくてはいけないので同じなんですがね。。
ちょっとしたことなんで、変えられないなら変えられないで仕方ないんですが・・
ちなみに父も違う病院で働いていますが、献立は1か月で一覧になっていて(学校給食みたいに)、食堂に「自由にもっていってください」と、おいてある形のようです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
349
7
5
2025/07/14
198
1
0
2025/07/11
987
2
5
2025/07/10
1984
5
11
2025/07/08
1702
5
24
2025/07/07
2034
10
17
2025/07/04
ランキング
349
7
5
2025/07/14
987
2
5
2025/07/10
198
1
0
2025/07/11