愚痴になります
うちの事務は常勤1人+パート2人という配置なのですが、
パートのうち一人が妊娠したため、事務員を取ることになり、
事務員を育てるという意味で(うちの法人では中堅の事務員が少ないため)常勤が1人採用されました
最初は良い子(30歳女)だと思っていました
が、いざ仕事が始まってみると、厄介な人でした
パートの人の引き継ぎなので4時間分の仕事なのですが、それを8時間かけて毎日やっている
何か仕事ありますか?というわけでもなく、引き継いだ仕事が終わると暇そうにしている
机上のカレンダーに自分のプライベートの予定を書き込んでいる
電話出ると語尾が異様に長い(お世話になっておりますーーーー みたいな感じで)
来客があってもお茶出そうとしない
注意しても自分は悪くないという言い方を必ずしてくる
挙句の果てに、自分が妊娠しましたと言ってきました
遡ると、うちに採用が決まった後、前職の有休消化しているときにできたようなのです
そして今月は結婚式があるため、前撮りと式の後新婚旅行に行くということで有休をたくさん使い、月の半分は来ません
部署は違いますが部屋が一緒なので、他の事務員を見ていると気の毒でなりません(*_*;その問題の彼女がいると、私までイライラして仕事が手につきません・・・
事務職なんてできないけど、何とかしてあげたいなぁと思う今日この頃です(/_;)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1665
5
12
2025/04/10
364
1
0
2025/04/03
392
1
0
2025/04/01
1445
2
2
2025/03/17
1408
5
25
2025/03/13
550
3
0
2025/03/10