今 特養で、働いています。
求人票に 献立は、確認する。と書いてありました。しかし、入職してみたら、特別食の、献立は施設側、食数管理。他に栄養マネジメント。
食数、特別食の間違い、ミスは、全部施設側栄養士の責任、この間は、発注ミスまで、
発注をしている方は管理栄養士と聞いていたし、5年目だし、私は4カ月経ったところで、まだ、慣れてなくて、解らないところは、前任の方に聞いたり、厨房の方たちに聞きたいのですが、去年は どうしていたの?と、でも、うちらに聞いても困ると言って、私が間違うまで、そう言って、ちょと前なんか、委託の社長から、うちに聞かれても困ると、聞かないで欲しいと、言われたのですが、委託の会社は そんな感じなのでしょうか?
対処方法を教え頂きたく思います。
よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
283
5
0
2025/07/10
1136
2
4
2025/06/01
576
4
0
2025/05/21
1635
5
8
2025/04/08
1012
5
6
2025/03/28
1445
2
6
2025/03/18
ランキング
283
5
0
2025/07/10