現在お休みをいただいてる職場を辞めようか悩んでます。
前回の質問から、(詳しくは見ていただけると助かります)立ち直れず彼と一緒になろうと決め死のうとしましたが、救出されました。一命を取り留め、救急病棟に一週間入院後、身体の方は落ち着いてきたので精神科に入院中です。
自分の状態にもよるけど2ヶ月ほどの入院と言われています。職場には搬送された時に親が連絡しててくれたみたいですが、やはり自分からも一言言わなきゃと思い昨日電話をしました。
栄養士は1人しかいないし、調理員は全員パートです。電話で、2ヶ月だけの栄養士を雇うのも無理だし、今は事務職員とパートの人に協力してもらってるけどずっとは無理、退院後しっかり復帰できるの?と聞かれました。その場で復帰するつもりですとは言ったものの、仕事に前から不満はあり(これも過去に質問してます)いまの状態だと迷惑しかかけてないなぁと思いました。親には焦って決める必要はないと言われていますが、やはり勝手にいきなりいなくなった手前早めの決断が必要かなと思っています。ただ、社会人2年目、いまやめたら1年続かないすぐやめる人って感じで次も決まらないのかなとか色々な不安を感じます。
もう少し時間をかけて悩んでもいいものなのか、やはり早めに決断したほうがいいですかね。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
40
0
0
2時間前
106
1
0
6時間前
311
6
4
17時間前
299
1
1
2025/03/31
293
1
1
2025/03/31
258
2
3
2025/03/30
ランキング
903
9
21
2025/03/27
311
6
4
17時間前
258
2
3
2025/03/30
299
1
1
2025/03/31
293
1
1
2025/03/31
40
0
0
2時間前