来年管理栄養士の国家試験を受ける大学3年生です。3年生になり模試の回数も増えて来ているのですが、まだしっかりと勉強することができていません。むしろ前日勉強で模試に挑み、結局撃沈...という状態。
そこで質問なのですが、管理栄養士に合格されたみなさんはいつ頃から勉強し始めましたか?どのような勉強をしていましたか?参考程度に教えていただきたいです。
また、過去問やクエスチョンバンクのような参考書をそろそろ買おうかと考えているのですが、今書店に売っているのはほとんどが今年の春受験する人向けのものでした。それを買ってもいいものなのか、それとも自分が受験する年度に合った新版が出るまで待ったほうがいいのか、どちらがいいのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1182
1
0
2025/10/09
1137
2
1
2025/10/06
1104
1
0
2025/09/30
1410
1
1
2025/09/29
538
2
1
2025/09/15
2740
11
7
2025/09/06
ランキング
1182
1
0
2025/10/09