現在大学4年生で、病院の管理栄養士を目指しているものです。
病院は新卒募集を出しているところはまだ少なく、
私はクリニックや病院に管理栄養士の新卒募集の予定がないか問い合わせたり、志望動機など面接で言う言葉を考えるくらいしかできていません。
そんな中、周りは毎日就活就活で、内定が決まっている子もいたりと、なんとなく焦ってしまいます。
私も、委託会社や食品会社を受けておいた方が良いのでしょうか?なんとなく、本気で行くつもりの無い企業を受けると言うのは失礼な気がしてしまいます。
私は今何をするべきなのでしょうか?
もし、病院に新卒で就職できた方がいましたら体験談をお聞かせいただきたいです。
わかりにくい文章となってしまいすみません。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
3235
3
5
2025/10/10
788
0
0
2025/10/10
398
2
0
2025/10/10
1598
1
1
2025/10/10
1300
2
1
2025/09/29
3969
4
7
2025/09/25
ランキング
3235
3
5
2025/10/10
1598
1
1
2025/10/10
788
0
0
2025/10/10
398
2
0
2025/10/10