来月から特養で働きます。
私の働くところは老健やケアハウス等が同じ施設にあるところです。
特養のみ先輩がおらず何の引き継ぎもなく2日からがっつり働きます。
他の施設の先輩から業務内容や書類等の説明は口頭で教えて頂きました。
口頭で教えて頂いたことは理解できましたが、いざ実際に業務をこなしていくとなると口頭の説明だけではやはり不安で会議の進行役等もしないといけません。
他の施設の先輩からはわからんかったらいつでも聞いてって言って頂いています。
ですが、私は器用な方ではないため、我武者羅にでも全力で仕事に向かい合いたいとは思っているのですが、不安で仕方ありません。
このような状況になったことのある方アドバイス等あればお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
319
7
2
2025/04/03
324
3
0
2025/04/01
378
1
5
2025/04/01
715
4
2
2025/03/30
1827
6
18
2025/03/30
2431
5
5
2025/03/27
ランキング
1827
6
18
2025/03/30
378
1
5
2025/04/01
318
7
2
2025/04/03
715
4
2
2025/03/30
324
3
0
2025/04/01