絶食から経口流動食にアップされた患者様で、初回から1日3食摂取するのが困難ということで、1日1食プリンやゼリーなどを1個付けるオーダーが出る時があります。
医師の指示で食事箋が来ていましたので、普通に食事代をいただいていました。
先日、栄養士会の研修で上記の内容について、食事代を請求できないというお話がありました。
確かに1個100円もしない食事について、ほかの患者様と同額請求するというのに疑問を持つ方もいると思いますが、皆さんはどのように対応していますか。
また、この件について厚生局の監査で指導を受けた方がいますか?
情報提供宜しくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
245
3
3
2025/02/19
815
7
3
2025/02/15
997
5
6
2025/02/13
478
4
4
2025/02/13
294
1
2
2025/02/12
1012
0
0
2025/02/12