皆様、日々の業務お疲れ様です。
この度、長年務めていた施設の栄養士業務を辞め、工場の品質管理の仕事を始めました。
食に関する知識はあるものの、工場の品質管理業務を行った事は無いため、一通りの仕事を見る事となり、袋詰め、箱詰めといった単純作業を1ヶ月ほど続けています。正直、私でなくてもできる作業、重い荷物の荷おろし、単調な作業ばかりで正直飽きてしまっています。この仕事がきっかけで、腰も痛めてしまいました。いつ、品質管理の仕事をさせて貰えるかがわからない今の状況でこのまま続けて行くべきなのか悩んでいます。また、工場の現場関係者は品質管理での入社を知っている為、深くは教えようとせず、簡単な事しか任せて貰えないので毎日同じ作業の繰り返しのような状況です。
3年、小規模会社で品質管理経験をつみ、3年後別の会社に転職する為の投資だとおもっていたのですが、単調な作業をこなせない私には品質管理業務は向いていなかったのでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
37
1
0
54分前
153
2
0
5時間前
154
0
0
2025/04/03
273
1
0
2025/04/03
2573
14
13
2025/04/02
386
1
1
2025/03/31
ランキング
2571
14
13
2025/04/02
369
2
5
2025/03/30
386
1
1
2025/03/31
404
2
1
2025/03/31
37
1
0
54分前
153
2
0
5時間前