仕事が終わりません。
老健で働いている管理栄養士さんはどこまでやっているんでしょうか。
老健施設で働いて1年目の管理栄養士です。
うちの施設は直営です。
私は献立作成、利用者の栄養管理を主にやっています。
入った頃は前任の管理栄養士の方が病気療養中だったので復帰したらその方に色々と教えてもらう予定でした。
ですが急に辞めてしまい、わからないまま献立作成や栄養管理(栄養ケア計画など)を行なっています。
また前の管理栄養士の方が、カンファレンスに参加しない、ご家族への栄養ケア計画の説明を行わないなど、色々とやっていませんでした。
それも今はやるように言われています。
私が仕事が遅いのもありますが、毎日残業が続いていてもう疲れてしまいました。
老健で働く友達の施設は委託業者が入っていて、献立作成は栄養士の方が行なっているそうです。
そこで他の施設ではどのように行なっているのか気になりました。
少しでも意見を頂けたら嬉しいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
231
0
0
2025/04/04
785
7
11
2025/04/03
476
4
0
2025/04/03
495
2
2
2025/02/27
587
1
2
2025/02/16
480
4
1
2025/01/30
ランキング
231
0
0
2025/04/04