新卒で、調剤薬局の管理栄養士職として就職して2年程経ちます。
やはり調剤薬局では、経験できることに限りがあり、若いうちにスキルを身につけておきたいと考え、病院の栄養科に転職することが決まりました。
入職するまで1ヶ月程度あるので、臨床分野や病院の施設基準など復習・勉強しておきたいと思います。
これを勉強したほうがいい、というものがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
103
0
0
11時間前
2488
7
14
2025/06/28
1297
3
2
2025/06/26
797
1
0
2025/06/26
2278
4
4
2025/06/22
2167
5
13
2025/06/19
ランキング
103
0
0
11時間前