以前質問した者です。
今年から認定こども園になった幼稚園で内定をもらいました。
9時半から15時半までです。
今までその幼稚園では子供たち用にお弁当を発注していて、今年初めて1歳の子が3人入るので私に献立作成や事務処理、そして1歳児3人の給食を作ってもらいたいとのことです。
そこの幼稚園は今新しい園舎を建ててる最中で、先ずは職員室にある簡易な厨房で作ってくれとお願いされました。始めての給食ということで園長先生も主任の先生も何も分からず、手探りだと言ってました。
3人だけなんて簡単じゃん!
楽勝!楽勝!と友人は言いますが、
私一人でやるということ、教えてくださる前任の栄養士や調理師がいない…色々な不安で毎日寝られないです…
3人だけなら発注とかどうすればいいんだろう、栄養計算も全部手計算?
保健所が来た時は…?と色々考え混んでしまいます。
何を質問してるのかわからなくなってしまいました……
とにかく不安なんです。
中傷するようなコメントはやめてください…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
33
1
0
5時間前
54
0
0
7時間前
353
1
0
2025/03/24
493
3
0
2025/03/23
325
1
0
2025/03/20
323
1
2
2025/03/14
ランキング
33
1
0
5時間前
54
0
0
7時間前