すみません、ただの愚痴です。
行政に転職して3年目で現在、職場に1人しかいない先輩が育休中です。
代替職員さんに来てもらっていますが、60代でパソコンは不慣れ、他も未経験の業務が多くなかなか仕事を頼めません。先輩から引き継ぎも受けており私も説明はするのですが、理解が難しいようです。
上司にも相談しましたが何も変わらず。
新規事業等もあり、昨年より業務が増えていて残業、持ち帰り仕事、睡眠不足が続き疲れがとれません。自分でメンタルは強い方だと思っていますが、あと1年はこの状況が続くので、そのうち限界がくるのではないかと感じています。
常に仕事のことばかり考えているので、家事等の日常生活で手を抜くしかないのかなと考えています。
答えのない話で申し訳ないですが、投稿させていただきました💦
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
235
0
0
21時間前
706
6
6
2025/08/25
405
0
0
2025/08/22
275
0
0
2025/08/22
485
1
0
2025/08/22
1562
4
7
2025/08/21
ランキング
1562
4
7
2025/08/21
706
6
6
2025/08/25
235
0
0
21時間前
405
0
0
2025/08/22
275
0
0
2025/08/22
485
1
0
2025/08/22