はじめまして。タイトル通り質問させていただきます。
現在、病院内の委託給食会社で勤務している管理栄養士です。新卒で入社して3年目になりますが、この度透析クリニックへの転職が決まりました。
このクリニックでは、管理栄養士は現在おらず、入社したら自分一人で透析患者への栄養指導、外来の栄養指導を行います(3月まではベテランの管理栄養士さんが1人いたそうです)。
全く未知な世界への転職で、皆様からの意見を聞きたいです。
勉強しておいたほうがいいこと、透析の栄養指導の際に絶対に必要な知識等教えていただきたいです。
また、透析クリニックでの勤務経験のある方、患者さんと向き合う上で気をつけたこと等、何でもいいので体験談を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
343
1
0
2025/03/24
481
3
0
2025/03/23
318
1
0
2025/03/20
311
1
2
2025/03/14
448
3
3
2025/03/14
967
4
6
2025/03/03