こんにちは。私は社交不安症という精神病で精神科に通院しながら仕事に通ってますが、今年の春くらいから彼氏との同棲もかねて3月いっぱいで退職することになりました。
新しい正社員の栄養士さんが入ると上司から聞きました。私が栄養ソフトなど事務関係教えると思っていたら、別の事業所の栄養士さん(30代、ベテラン)がお手伝い?教えに来てくださると、、、
私は、わざわざ来てくださることに感謝ですが、職場の栄養管理や献立作成を私は、教えなくていいの?私は信頼されてないんだ、仕事できてないから
と不安と悔しさで涙が出ました。
確かに発注でも在庫たくさん抱えてしまったことがあったり、余った粉物をそのまま賞味期限近くまで放置(密封して冷蔵庫に入れたまま)して急にメニュー変えたりなどしてました。前から仕事での声出しがあまりできない、というか声だそうとすると少し緊張してしまったり、コミュニケーションできてない私、、、
こんなんで今後仕事勤めれるのか、不安です。
自分は甘いです
でも、せっかく短大で勉強して、食や健康に興味あるため栄養士以外の仕事探すのは…どうしたらいいか迷ってます。
皆さんは転職で栄養士以外に就いている方いらっしゃいますか? 長文で申し訳ございません
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
2
0
49分前
267
3
0
2025/04/01
293
1
4
2025/04/01
619
3
1
2025/03/30
1582
6
16
2025/03/30
2236
5
3
2025/03/27
ランキング
1582
6
16
2025/03/30
293
1
4
2025/04/01
2236
5
3
2025/03/27
619
3
1
2025/03/30
44
2
0
49分前
267
3
0
2025/04/01