今の特養で働いて9か月になろうとしています。
12月に事務所の方が一人辞め、事務所には私、事務職員1人、事務長1人、施設長1人になり私の業務内容に今まで以上の事務仕事が増えました。
1月、2月と施設長は、あまり施設におらず居ても施設長室にこもっていたのでメンタル的にはよかったです。
3月になって主要な介護リーダー(この人以外LIFEの送信もできないなどこの人が全てまとめてやっていた人)、看護リーダー(この人以外正看いません。4/11現在正看いない状態です)、長年勤めていた介護職員2名が退職しました。
施設長は、大変な時期に3/18~3/26まで休みまして、3/27~みんなが報告に行くとなんで今言うの?もっと早くやらないといけなかったんじゃないの?など怒っていました。(自分がいなかったんでしょ!?とみんなで話したとこです)
その後、介護職員がいないので4月の勤務は夜勤4日連続が当たり前になってます。施設長はみんなの負担を減らすために8時に来て(8時30分から勤務)30分皿洗いをしていますが、職員からは監視に来ているやあらさがしに来ていると言われる始末で溝が深く職員が離れていく一方です。そしてこの皿洗いもいつまで続くかな?とみんなで話してます。
私は2月に施設長に4月から新しい委託会社になるので栄養士室で仕事がしたいと伝えました。施設長からはその時、4月になっても今の状態(人で不足)だと思わないで!とか言われて、ん?それって栄養士室に行けるってことかな?と思いながら話が終わり、今4月ですが2月よりも人がいないので絶対栄養士室に行けないと確信してます。施設長からもなんにも言われていません。
そんな私も転職を考え病院の面接を受けてきましたが、見事に落ちたので7月のボーナスまで施設長のことは考えず自分の仕事に向き合い自分のスキルを上げるためにここを利用しようと思考を変えたところ少し心が楽になりました。(利用者様のことはしっかり考えますが施設長への過度なわっしょいをやめるということです)
結果、今までの人たち見たく施設長に嫌われクビになると思いますが、その時はまた報告しますね(笑)
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。