こんにちは。身元保証書の内容について聞きたいことがあり、初めて質問させていただきます。
現在転職活動中で、特養に内定を頂いたのですが、入職書類のうち身元保証書に「故意または過失によって損害を出した場合は連帯保証人として300万円を限度として損害賠償を行う」という様な内容が記載されていました。
この様に具体的な連帯保証の金額が入った身元保証書は一般的なのでしょうか?
過去の勤務先でも身元保証書を提出しましたが、具体的な金額が入っていたことはありませんでした。
家族からも、弁護士や同じ仕事をしている人に聞いてみて問題がないと解らなければ、金額も大きいしサインはできないと言われました。
身近に仲の良い同業者はおらず、聞けそうな人がいません…。
もし、同じような書類を提出したことがあると言う方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
229
1
0
2025/03/31
231
1
1
2025/03/31
199
1
0
2025/03/30
801
9
21
2025/03/27
1760
3
21
2025/03/26
896
2
0
2025/03/21
ランキング
801
9
21
2025/03/27
1760
3
21
2025/03/26
231
1
1
2025/03/31
229
1
0
2025/03/31
199
1
0
2025/03/30