お疲れ様です。
私は、新卒10ヶ月で委託会社を辞め、今は直営で働き始めて1年半経ちました。憧れの直営だったので内定を貰った時はすごく嬉しかったのですが、働いているうちに、、何となく上司と合いません。1年半経った今、調理員さん達ともなんでも話せる?仲になり、色々な話を聞きます。調理員さんがみんな口を揃えて言うのは、この10年間くらいで栄養士が10人くらい変わって名前なんて覚えてないなぁです。私の上司は、なかなかの人で、過去の人達は何があったか分かりませんが、大体はこの人が原因で辞めていると聞いています。辞める理由が1年半経った今分かるような気がします。実務経験を取れるまでは頑張りたいですが、正直この上司と働くのは凄くしんどいです。どうしたら良いでしょうか?転職履歴も増やしたくないですし、栄養士の仕事も嫌いではありません。上司以外の人達は全て関わる人皆良い人です。直属の上司なのでどうしましょう、、、、。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
631
4
4
2025/03/31
540
1
0
2025/03/14
880
2
5
2025/03/12
934
7
12
2025/03/10
453
2
1
2025/02/27
579
1
0
2025/02/25