お疲れ様です。
特養2年目ですが、今の職場に限界を感じ、転職活動を始めようとしております。
そして現在見つけて気になっているのが、地方公務員の一般事務(管理栄養士)です。
しかし、公務員の栄養士なら何となく仕事内容がイメージ出来るのですが、一般事務とはなんだろう…?と不思議に思っております…
そこで、有識者の方や経験者の方、どなたか教えてください!
また、仕事内容だけでなく、教養試験や面接対策、志望動機などなど、公務員管理栄養士・栄養士のためになる情報を知りたいです。
どうか、お力添えをいただきたいです。
小さなことでも構いません、どうぞよろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
48
0
0
3時間前
809
2
5
2025/07/09
2486
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1019
1
0
2025/06/26
ランキング
809
2
5
2025/07/09
48
0
0
3時間前