パワハラだと思いませんか?のご報告

回答:0件閲覧数:86
2025/10/16 20:58:34

お疲れ様です。
誰も興味無いかもしれませんが、施設長補佐との出来事についての報告をさせて頂きます。

14日に施設長に相談し、15日の朝礼後に私と施設長補佐が呼び出され、3人で話をしました。

施設長曰く
「パワハラでは無いけれど、施設長補佐の言動も不適切」
「双方何に意固地になっているのかわからない。」
と、要約するとこんな感じの事を言われました。

施設長補佐は、11/30に私が日勤希望を勤務表に書き込む前に自分に相談して欲しかったとの事。

でも、私は従来通りのやり方をしたまでであり、前任者はそんな事を言ってなかった事。(施設長補佐は勤務表作成を前任者から引き継いで間も無い)

ここは、きちんと施設長補佐に伝えてなかった自分が悪いと施設長が謝ってくれました。

話し合いの結果、
土日祝で栄養士業務のみで出勤したい時は、前以て施設長補佐に相談したら譲歩してくれる。

平日でも栄養士業務に集中したい時は
来客から見えない、事務所裏側にPCを持って作業して良い。
ただし、事務所に1人の時を除く。
という形でまとまりました。

施設長補佐の口調もキツイかもしれないが、私の口調もキツイとか、勤務表調整の大変さを知る為に私も作ってみればどうか、とか論点がずれた事も言われましたが、とりあえず私の主張は叶う形になりました👏

コメントしてくれた、そら様、フリーダイヤル様、また見て下さった皆様
ありがとうございました。
フリーダイヤル様の予想通り、施設長が取り成してくれました(笑)

今日、早速事務所の裏側で作業しましたが、電話も取らなくて良い、来客の視界にも入らない環境は精神的にすごく楽で、集中して業務も出来ました!
パワハラでは無かったけども、パワハラだと騒いで良かったです!(^-^)

0人が回答し、1人が拍手をしています。