老健で施設栄養士をしています。 給食業務は全て委託です。勤めて半年になるのですが、厨房には2回位しか入った事がありません。委託側の栄養士さんは年上の男の人です。私の席は事務所にあり、たまにしか厨房には行けないのですが、開いた時間には行って手伝いとかしながらコミュニケーションも図りたいと思うのですが、たまにしか」行けないし、行っても出来る事は盛り付けたり配膳の手つだいをする位で。。慣れてる栄養士さんがチェックもしてくれるので厨房に行ってもなんとなく居場所がないんです。パートさんに何したらいーですか?とか聞いてしまったり こんなんでいーんでしょうか。。なんだか関わり方が難しいです。。みなさんはどんな感じで関わられているのでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
449
7
14
2023/03/18
1762
4
15
2023/02/28
1000
4
7
2023/02/25
1029
4
17
2023/02/17
820
3
6
2023/01/15
1181
1
1
2023/01/10
ランキング
449
7
14
2023/03/18