とお~~っても細かいことですが。。。お願いします
うちの職場はよく職員の誰かが(看護師さん、先生、厨房職員など)お土産を控室に置いていきます。それを厨房職員が○○さんからのお土産です。とメモし、みんなのお昼休憩をするテーブルに開けています。
厨房と控室は同じ部屋内にあるので、けっこう私たちが優先的にいただけちゃったりします
その日休みの人の取り分は(笑)ロッカー代わりのかばんを入れる用の洗濯かご?に入れておいてあげるのですが、休み明けに出てきて、それを何も言わずに持って帰ったり、食べたりする人がいます。
だれからもらったのか、どういう経緯でかごに入っているのか気にならないのでしょうか たまに自分のあげたものだったりすると『お礼も言わずに非常識な 』って思っちゃいます
自分から『それ私のお土産~』と言えばいいのかもしれませんけどね 最近はもういいやって思っちゃいます
でも一回気になると気になりだします
たかがお礼のひとつないくらいで何?という感じでしょうか
細かい私は人間性疑ってしまいますョ
そんなこと、みなさんの職場ではないですか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
59
0
0
12時間前
4759
4
38
2025/05/14
1207
6
7
2025/05/13
1562
4
18
2025/05/07
2048
6
14
2025/05/07
1741
8
8
2025/05/04