新人にアドバイスをください。

回答:6件閲覧数:3193
2011/02/27 21:56:29

4月から病院で、合格すれば管理栄養士として働かせていただく事になっています。
先日説明会があり、栄養管理室にもお邪魔させていただき先輩方に挨拶をしてきました。300床で今まで4人の管理栄養士さんで業務をしておられました。そのうち1名はNST専属スタッフのため一般業務にはあまり携わらないそうです。いずれは十番にNST専属スタッフになってもらうとの事です。今回、一番偉い課長さん?が3月いっぱいで退職されるという事で、管理栄養士を募集されたようです。採用は2名だったので、4月から5名で業務を行っていく事になります。勿論、新人は厨房から入らせていただけます。午前は厨房、午後は事務作業といった流れとの事です。

私が不安に思っている事は、同期の存在です。同期は私より頭の良い大学の子(大学名や就職試験結果は人事課しか知りませんが、管理栄養士の先輩方も接していれば、いずれこっちの子は知識あるが、こっちは使えないし手のかかる新人だと思われ私の居場所がなくなるのではないかと不安です。)なのですが、説明会の日に初めて話した時「考え方がしっかりしてる」「頭良さそう」と思わせるような発言をしていたので、自分は比べられてしまうと思います。知識だけあれば良いという事ではないとここのサイトの先輩方はおっしゃっておられます。同期はやる気もあり、看護師の電子カルテ研修にも参加したいと言っていました。正直私はやる気より不安のほうが大きく(調理師さんや先輩との対立があるとよく耳にしているからです)、そういう部分でも既に差がつけられていると感じました。

国家試験の勉強はしていますが、研修(強制ではありません)が3月末から始まるうえ、国家試験が終了してから引っ越しするので、あまり質問する時間がありません。また、不安で不安で変な夢ばかりみてしまいます。少しでも先輩方の体験談が聞けたら、楽になるのかもしれないと思い質問させていただきました。

1人暮らしのため調理が全くできないわけではありませんが、得意ではありません。現場で学ぶ事で本当に上達するのでしょうか?(調理が嫌という意味ではなく、自身が大した事ないので不安です。)臨地実習の厨房業務で盛り付けを手伝わせていただいた際も足りなくて迷惑をかけた事もあります。


それとは別に質問があります。
1,300床に対し管理栄養士は何人いるのが一般的なんでしょうか?お邪魔させていただいた時間帯(お昼前)のせいかパソコンに向かいながら忙しいそうでした。

2,電子カルテを使っており、栄養管理もパソコンで管理しています。近々パソコンの成分表も新しく変えるとの事で、その作業を手伝ってもらうかもしれないとおっしゃっておられました。パソコン上で成分表を新しく変えるとはどのような作業なのでしょうか?
また、「新しい成分表を買っておいたほうがいい」と課長さんがおっしゃっておれれました。大学では、栄養君等ソフトで栄養課計算をしていたので、使いこなせないと思います。少しでもガッカリしてほしくないので、1つでもちゃんとできる事を増やしておきたいです。普段、成分表(本のほう)はどのように使用しているのでしょうか?

3,「パソコン(wordとexcel)使える」という質問に、「はい」と答えたものの帰ってきて考えてみればどの程度の事を言っておられたのか心配になってきました。wordはレポートが書ける程度でいいのでしょうか?excelは足し算掛け算ができればいいのでしょうか?関数は使いますか?

4,私が勤務させていただく病因は、委託ではなく全て直営です。調理師も病院が雇っており、何人かパートさんもがおられます。実習先では委託されていたので、違いがよくわかりません。業務をしていく中で何か違う点(留意点等)というのはあるのでしょうか?

本当に無知ですみません。何か1つでも教えていただけると助かります。

一応、新人として、分からない時は自分で判断せず素直に聞く事と常にメモをポケットに入れておき、記入できる時にすかさず記入して同じ事を聞かないよう努力しようと思っています。他に、何かアドバイスがあれば教えていただけると助かります。今までは国家試験勉強であまり深く考えていませんでしたが、今になって急に不安になってきました。

長文、乱文を最後まで読んでくださってありがとうございました。
何卒、よろしくお願い致します。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング

367 5 3
2024/05/06
195 3 3
2024/05/05