そばアレルギーだけど委託給食会社の栄養士になりたい

回答:11件閲覧数:1530
2024/03/29 12:47:58

栄養士養成施設に通う短大新2年です

そばアレルギーを抱えており、就活に悩んでいます。
栄養士をめざしてからずっと委託給食会社で働きたいと考えていて、現在就活もその路線一筋でやっているのですが、そばアレルギー持ちではなれない可能性を指摘され、かなり焦っています。
症状が出たのは一度きりですが、それは5歳の頃でそれ以来食べてこなかったので、いまどんなレベルなのかは分かりません。ただ、小学3年生頃にやった再検査では、発症当時レベル4だったものが2まで下がっています。あくまで血液検査飲みの結果にはなりますが。
アナフィラキシーは完治しないと聞いたことがあるので、今そばを食べた時にもおそらくアナフィラキシーは出てしまうと思います。アナフィラキシーが本当に完治しないのなら。
ですが、食べることは出来なくてもいいので、例えばゆで汁を飲んだり、そば粉を吸ったりしただけでは症状が出なくなっていれば委託給食会社で栄養士として働くことが出来るかもしれないと考えています。が、先程も書いたように、5歳の頃にアナフィラキシーを起こして以来ゆで汁やそば粉には気をつけていたので現状どうなっているか分かりません。食べなくてもアナフィラキシーを起こしてしまう可能性があるので、試すことも出来ないし…
ただ、数年前に家族が蕎麦を食べた箸を使って何か食べても症状は出なかったし、そばのカップ麺の乾麺を触っても特になんともありませんでした。
来週10年ぶりにアレルギーの血液検査をしてもらおうと考えていますが、もし下がっていなかったらと思うと怖いです。
仮に下がっていた場合、委託給食会社で働いても大丈夫なのか気になります。皆さんの周りで、重度のアレルギー持ちでも、委託給食会社や調理施設で栄養士として働いている方はいますか?
また、そばアレルギーでも保育とか、学校とか、病院あたりならなれますか?(社食学食は大抵そばがレギュラーメニューなので)
あと、そばアレルギーの人でも栄養士の資格を生かせる仕事にどういったものがあるか、教えてください。できれば短大卒でもなれるものでお願いします。
毎日毎日不安で仕方がありません。

11人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問