明日から後輩が被災地への応援へ行きます。被災地では、朝にあんパン 昼に芋羊羹が自衛隊から配給され、夕食のみスタッフで炊き出しをしている現状です。私は行きませんが、(多分ローテーションでいつかは行くと思いますが...)
現地の在庫を把握した上で一週間の献立作成を担当しました。栄養価はもちろんの事、少しでもほっと出来るような気持ちになって頂けたらと思います。水道は使えず、ガスコンロのみでの調理との事で現地での調理作業は本当に大変であると思います。健康面を維持するために食事だけでも、毎食きちんとしたものが提供出来る環境になるよう1日も早い復旧を心から望んでいます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
721
5
6
2025/08/27
1722
3
0
2025/08/26
1724
9
10
2025/08/25
554
0
0
2025/08/22
462
4
2
2025/08/22
602
1
0
2025/08/22