学校給食の民間委託が増えています。
私も、民間の企業で学校給食の受託業務を行っていますが・・・。
学校栄養士または、教育委員会等で学校給食業務について業務を行なっている方に質問です。
自治体側が民間委託に求めるものはなんですか?
特に、食育の面では、どこまで民間に求めているのでしょうか?
参加し、一緒に食育を進めていきたいのですが、調理業務の域から脱することができません。
何か、お知恵、ご意見があれば、よろしくお願いいたします。
また、学校栄養士の方が独自で、食育について具体的に取り組んでいることや、民間業者のここに感動した などの具体例もあれば教えてください。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
415
7
2
2025/04/03
567
3
1
2025/04/01
427
1
5
2025/04/01
769
4
3
2025/03/30
1979
6
19
2025/03/30
2486
5
5
2025/03/27
ランキング
1979
6
19
2025/03/30
427
1
5
2025/04/01
769
4
3
2025/03/30
415
7
2
2025/04/03
567
3
1
2025/04/01