はじめまして。
12月からカロリー計算をした弁当を販売する仕事に関わっています。
今まで病院や学校給食に勤務したことがありますが、今のようなサービス業は初めてです。
お弁当の調理後は2時間以内に提供する形で行っているのですが
調理員の検便検査も保存食や検食もありません。
衛星面がとても心配なので出来ないかたずねたところ、
小さなお店なので必要ないときっぱり言われてしまいました。そんな余裕はないようなことも・・
経営に関わっているのは保健師の方なので驚きます。
調理場を見ても30食が限度だと思うのですが、今は40食です。
それでも人件費が払えなくなるからと50食まで無理して持っていこうとします。
今から夏場に向けて本当に心配です。
せめて衛生面だけでもしっかりしたいのですが、
2時間過ぎたら、冷蔵庫に入れてレンジで温めて出そうとまで言い始めました(泣)
お弁当販売の場合はしっかりとした規定はないのでしょうか?
分かる方ぜひ教えて頂きたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
851
7
4
2025/08/14
1591
5
15
2025/08/09
882
2
3
2025/07/17
1197
3
1
2025/07/09
2538
5
14
2025/06/27
3092
7
44
2025/06/23
ランキング
851
7
4
2025/08/14