あつこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

はじめまして 私は今24です 私もたまに 仕事が疲れてたりすると 甘えたいとか 好きな人がいたらなとか 思うことがありました。 けど 私の職場は若い人が比較的にすくないため 出会いがありません(泣) けど 業者の方で年の近い方がいるので いろいろ話したりしますけど さすがに プライベートまでは いきませんね 私も結婚まで考えてはいませんが 恋愛は したいなって おもうものですよ けど 今は仕事集中して いろんなこと学んでからと 言い聞かせているところです モヤモヤして 辛いかもしれませんが そういうときは 異性と話したら 少しは楽になるとおもいますよ 好きとかではなくですね 参考になるかはわかりませんが 投稿させていただきました。 読んでいただきありがとうございました。

2012/05/23
回答

こんにちは 私のところは去年 はじめてやることになりまして ゲームコーナーと ちょっとした屋台をしました。 内容はかき氷と綿菓子と ボランティアでたこ焼き屋でした。 まぁ楽しい感じでおわりましたね 本来ならスイカ割りも企画していましたが 天候が悪く中止でした。 参考になるかわ別として 投稿させていただきました。 今年もやるようです。 また新しい情報あったら投稿しますね。

2012/05/19
回答

こんにちは 私は大学の時に栄養教諭実習を しました。 準備は本当に大変ですよね けど 授業をした後の喜びは今でもうれしいです。 私は6月でしたので 虫歯予防週間とちょっと時期が近いということもあり 清涼飲料水に含まれる砂糖の量についてと 飲みすぎになるとどうなるか ということに話をつなげました。 そしてできるだけ飲まないようにするということを 指導しました。 代表者に炭酸水だけを飲んでもらったり 水に清涼飲料水と同じ分量の砂糖を入れ、 どのくらい甘いのか清涼飲料水と飲み比べをさせました。 児童はとても楽しそうに 授業を受けてくれました。 ちなみに担当学年は6年生でしたよ。 自分だけが話すのではなく 児童にやってもらうという 形にすると より考えたり、集中して 授業に取り組むことができるのではないでしょうか? お米をテーマにするのなら 世界のお米についても 社会科とつなげて 授業にできるのではないでしょうか? どこの国か地図を見て学ぶとか 同じお米でも種類によって味の 違いがあることから 実際にそれぞれの お米を児童に炊いてもらって 味見をしてみるとか これは家庭科につなげることできますよね? 学年によって 少しずつではありますが 授業の進め方は異なります。 なので 最終的には何を教えていくか 決めたうえで 各学年にあった 授業の中身を 作ってみるのも いいのではないでしょうか?? 私も何度もやり直しして 小学校に行き、 実際に担当の先生に 添削してもらいましたが、 また一から作り直したりと 大変でしたよ。 まだ実習まで 時間はありますので いくつかのテーマをあげて おくのもいいと思いますよ 頑張ってください

2012/03/12
回答

私のところでの話ですが シフト作成する前に 前もって 希望休を聞きます。 それから シフト作成を 行っています。 もし重なる時は 栄養士の私が入ったり、 休みを変更したりして うまくまわしている方です(笑) 有給は 早めに申請をしてもらっています。 私はまだ 使っていませんが・・・

2012/02/24
回答

私のところは バランス良く出してるつもりですが 他の人からみたらどうかわかりません(笑) おもに土日が休みなので 自分が出勤しない日とかに 好まないメニューを 献立に立ててたりしてますね。 そしたら だいたいは 献立に出せれますよね!? こんな感じで献立つくってます

2012/02/24
回答

一応入っていますが 参加あまりしていないので 気になる本とかあれば 買った方がいいのかなと思います。 けど 他の施設とかでどのように 提供しているとか 悩んでて困ってるときとか 助かると思いますよ??

2012/02/22
回答

私はA型ですよ どうなんでしょうかね~ けどこの話題 おもしろいですね

2012/02/20
回答

私も同じ立場です。 追われてしまって できないですよね? 休みの日しか 勉強できないってつらいけど それしかないかなって おもいます 私も 来年にはとりたいので おたがいがんばりましょうね

2012/02/17
回答

私のところは それぞれの事業所の管理者および事務員が 検食しています。 以前は施設長とDSの管理者だけでした。 10月ごろから変りました。 栄養士は調理途中の味見くらいでしょうかね。 味見をしないと 提供できるかわからないじゃないですか で、検食に出して他の方の ご意見を聞くって 感じですかね~ 参考のひとつになるか わかりませんが・・・

2012/02/17
回答

衛生に関しては きちんと していたほうがいいですよ?? 私は施設の栄養士ですが、 私が来た時は あまり賞味期限とか気にしてるのか 気にしていないのか っていうくらい 全員がきちんと 衛生についてわかっているのか 微妙でしたが、 いろいろ説明をしていった結果 まだ 完全ではないですが 徐々によくなっています。 会社の上司にいったり、 保健所の方に相談してみたら どうでしょうか? いろいろ アドバイスはもらえるとおもいますし ネットでも いろんな施設の衛生について のっているとこも ありますよね? 誰かが協力してくれる人が 一人でもいると 力合わせて 改善できるとおもうのですが。。。 いいアドバイスではありませんが、 参考までに 記載させていただきました。 お互い頑張りましょう。

2012/02/16
回答

私のところは病院ではないので 答えにならないかもしれませんが、 一応参考として 答えさせていただきます。 とろみ剤はミキサーの人に 使用しております。 お茶などでとろみが必要な人には 施設の方で自費負担で とろみ剤が出されています。 ミキサー食の人のは厨房の費用に 入っています。 一応参考までにどうぞ どこまでが いいのかわからないときありますよね 頑張りましょう

2012/02/16
回答

施設の栄養士です。 害虫駆除は二月に一回だった気がします。 ここは配色サービスという形なんで よくわかりませんが、 行っていますよ。 何かあったあとたど大変なんで できるのであれば 定期的にするといいのでは・・・?

2012/02/16
回答

こんにちは。 私は去年の6月に施設の栄養士として 赴任しました。 最初のころは 厨房に入ることもありましたが ほとんどゼロからのスタートだったので 年上の方々にいろいろ ご指導していただきました。 勉強しておくといえば そこの施設にどのような病気を もってらっしゃるのかを先に 聞いておき その人の食事で気をつけるべきことを 調べておくと料理をする 工程の中でスムーズに できるのではないでしょうか? あとはそこでの 時間配分やどのように作っていくのか などをしっかり学んで 行くことだと思います。 ちなみに私は ほとんど栄養士の仕事ばかりで 厨房のことをしっかり把握ができていないので 今でもわからないことがあれば 調理師さんたちに 教えてもらっていますよ? 少しは年上の方に甘えることも 大事ですよ。 また何かあったら 相談のりますよ 不安だとはおもいますが 4月から頑張ってくださいね

2012/02/14
回答

私は去年の今頃の献立をサイクルして 組み合わせを 考えて、 変えてみたり、 新しいデザートをつけてみたりしています。 できるだけ同じ月に同じものが重ならないよう 気をつけてもいます。 行事の時はそれらしいものを 提供しています あと行事食でわからないときは サイトの方で調べてみたりして 他の施設等でどのようなのが 献立に出るのか 参考にさせてもらっています。

2012/02/10
回答

私が勤めているところでは 行事があれば 衛生チェック表に 個人それぞれがチェックをし 保管しておきます。 ディでは 料理レクがあり 栄養士もミーティングにはいります。 作る時は 利用者さんもスタッフも ネット帽子とマスク、手袋を 必ずつけておこなっています。 年上の介護職員でも、 衛生については栄養士の方が よくわかっているんですから、 自信もって発言した方がいいですよ? もし、なにか起こったときには 保健所が関係するし、 栄養士に質問されて 周りのスタッフは 必ずといっていいほど 栄養士がどうのこうのって いいわけされて 全部があなたの責任になってしまいますよ。 何を言われようとも 先に衛生のことをいっておかないと あとで辛い思いをするのは あなたなんですよ? 自信を持って発言してください。 私はまだ1年たたないですが、 衛生に関しては かなり言ってます。 つらいでしょうけど、 頑張りましょう~

2012/02/10
回答

詳しくしっているわけではありませんが 衛生に関しては 徹底的に行うべきです。 私は施設で配食サービスという形で 提供しています。 ですから、 少し弁当販売とにていますよね? もし将来食中毒を購入した方がかかってしまったら どうしますか? 訴えられて営業中止ということも ありえなくはないですよ? あなたが 栄養士としていてなぜって 世間に見られてしまいますよ? もし、言えないのであれば まずは近くの保健所とかに 相談するべきだと思います。 ずっとそのままだと 自分が栄養士として続けていけなくなってしまうと思います。 だから 早めに相談することを勧めます。 頑張って下さい。

2012/02/09
回答

いろいろとあるんですね。 私の前任者はもともと本人にいろいろあって ぐだぐだみたいだったそうです。 うさぎさんの職場を聞いてると 私だったらまたいってる~って思っちゃいます。 できるだけひとりひとり最近どうですか?って聞いてますよ。 パートさんたちがそれぞれこんな人っていうのを 教えてくださったので その人たちに合わせて対応しています。 お昼は一緒に食べていますよ。 栄養士がどうのこうの言われるのは 仕方のないことだと思います。 私も言われますから。 気にしてばかりだと 何もかもが中途半端になりませんか? もし何かあったら話だけでも 聞きますよ。 私もひとりで抱えることもありますが、 一歩踏み出して切り替えています。 逃げてばかりだと結局何も 成果だせずに そこでの仕事が終わってしまいますよ。 栄養士だからっていわれても 自信を持って仕事に励んでください。 自分でとった資格が台無しになりますよ。 私もやめたいとか もう一人いたらなとか いろいろ考えてしまいますが、 なんとか がんばって8カ月です。 お互い頑張りましょう

2012/02/09
回答

実は私のところも衛生に関して不十分でした。 去年の6月に入社し、 少しずつではありますが、 在庫のものから使ったり、 ふきんを煮沸したりと 現在も改善していっている途中です。 もともとパートさんの中には病院等で厳しく衛生に関して わかっている方がいたので その方々と協力してもらい、 わかっていない人には 衛生していないと食中毒がおき 提供できなくなるとか もともとやらないといけないこと など工夫していってます。 衛生に関してわかっている人がそこの 職場にいらっしゃったら 少しはいい方向に変えれると思います。 それか 新しく衛生に関するマニュアル等を 作って決まりごとにしたらいいのでは? 私も今月はマニュアルを作るように 上司にいわれています。 (入社当時に途中までしていましたが、他のことを先にするように 言われたためできてないんです・・・) 私も一人業務であとは 調理師・パートさんなので 説明するには 言葉使いも気をつけないといけないので 大変ですが、なんとかやってますよ。 いろいろ大変でしょうが少しずつ改善できたとき やってよかったと思うと思います。 だから お互いがんばっていきましょう。

2012/02/09
回答

献立作成については臨床の時にしていませんでしたか? 給食経営管理論は発注の仕方とかしか 習いませんよね? 病院実習とかをされたのであれば それを参考にするといいですよ。 私も今までの実習先で学んだ資料等を わからないときに参考にしています。 私もまだまだ未熟で一人での業務となるため 不安でいっぱいですが、 お互いがんばりましょうね。

2012/02/09

みんなのQ&A(コメント)

コメント

入居者のミスではなく 職員の食札で 似てる名前 森さんと森木さん 橋口さんと橋ノ口さん の間違えがあるということです で 間違いがあっても なぜか私のせいなんですよね まぁアドバイス参考にしますね ありがとうございます

2012/05/19
コメント

コメントありがとうございます ブレンダーとは どのようにするんですか??

2012/03/12
コメント

コメントありがとうございます すみませんが、 スプレーとは なんですか?? 卵専用があるとは すごいですね^^

2012/03/05
コメント

アドバイスありがとうございました。 最近食事形態の難しい人がいて ほとんど食事をとらず、甘いプロッカなどの ゼリーしか食べなくて 師長やエリアマネージャーから たくさんいわれてしまい、 そっちをしてたら 献立作成がすすまなくて 今日は業者がきて原価のこと話があるしで 頭がいっぱいで もう辞めたいって おもってしまいます。 あと新しいパートさんが 他のパートさんたちよりも 目上の言い方で いろいろ言ってくるから 大変です~ 栄養士でも調理師でも 免許もってたら まだいいものの もっていないパートさんから いわれるので 前からいるパートさんたちも 新しいパートさんにこまってます。 上から目線の言い方が気に食わないと みんな同じ意見なんです・・・ はぁ たのしいことしいたいですよ~

2012/02/21
コメント

アドバイスありがとうございます。 厨房は委託ではないので 完全に一人での対応となっています。 来週までには完ぺきにしておかないと 入居されるんで 明日その方が入られている病院の 栄養士さんにお会いします。 このときって 服装は正装なら大丈夫ですよね? 脂質コントロールの人が過去にいないんで 焦ってます・・・ また何かあったら相談にのってください。 よろしくお願いします。

2012/02/09

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

あつこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 宮崎県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
  • [実務経験年数] 1年未満
  • [自己紹介]
    はじめまして。 去年の6月から施設の栄養士として 働いています。 一人業務ということもあり、 わからないことがまだまだ たくさんあります。 いろいろ教えてください。 よろしくおねがいします。