お疲れ様です。
私は、委託給食会社に勤め、もうすぐ新人から2年目になる栄養士です。
ズバリ聞きますが、皆さんは有給を取っていますか?
私は現場中心の仕事のため、勤務はシフト制で、まとまった休みも取れません。
自分自身、長い休みのある学生生活からいきなり良く休みのない生活を1年間続けられたなと思っています。
「有給の制度なんてないようなもの。」同じ現場で働く先輩方や同期、他の会社で働く栄養士の友人もそう言っています。
家族からは、「法律で休みは取らなきゃいけないようになってる。おかしい。」と言われますが、2日以上の連休を取ったことがない。という、責任者の方に「有給下さい。」と言う度胸もありません。
私達の仕事って、法律に引っ掛からないのは何故なのでしょうか?
皆さんの有給に関するご意見を聞かせて下さい。
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
21人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
130
4
0
3時間前
276
3
0
2025/04/01
301
1
4
2025/04/01
637
3
1
2025/03/30
1636
6
18
2025/03/30
2280
5
3
2025/03/27
ランキング
1636
6
18
2025/03/30
301
1
4
2025/04/01
2280
5
3
2025/03/27
637
3
1
2025/03/30
130
4
0
3時間前
276
3
0
2025/04/01