4月の人事異動で、老人配食サービス(昼80食 夕160食)と
デイサービス(40食)を担当して欲しいと言われました。(私は
臨時職員です)
マンネリ化している配食サービスのメニューを改善してほしいとのこと…。
前任者(正職員)は20日勤務のうち、7日は調理に入っていました
忙しい時の手伝いではなくシフトに組まれてです。
残り13日で何ができるのでしょう…人間関係もかなり大変なところと聞いています。
今までは栄養士2人の特養にいたのですが、調理は手伝いくらいしかしていません。
不安でいっぱいです。わたしが甘いのでしょうか…?
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
516
5
1
2025/10/01
2652
5
5
2025/09/30
2000
3
2
2025/09/30
756
1
0
2025/09/25
4453
2
6
2025/09/24
4874
6
9
2025/09/23
ランキング
2652
5
5
2025/09/30
2000
3
2
2025/09/30
516
5
1
2025/10/01
756
1
0
2025/09/25