はじめまして。
今年3月に大学を卒業し、4月に委託会社に入社して現在病院で勤務しています。
配属先の病院は、小さな田舎の病院で介護施設に近い環境です。
患者様も8割方高齢者です。
病院栄養士の考え方ややり方がひどすぎて困っています。
「老人を預かっているだけ」
まず、これが病院栄養士の考え方です。
美味しい食事を提供しよう、元気になってもらおう、このような考えは一切ありません。
次に環境ですが、
・糖尿病は指示エネルギー量をはるかに超えた食事を提供している
・減塩食は減塩されていない
・濃厚流動食と混ぜる水分、塩分量は指示されているにも関わらずてきとうな量を混ぜている
・お皿やお盆が汚れていてもそのまま提供する
・仕込み後の台を洗うスポンジとミキサー等を洗うスポンジは同じ
などなど・・・。
挙げたら限りありません。
まだ新人で経験も知識もありませんが、それでもおかしいと思ったことは病院栄養士に訴えてきましたが、別にいいんだ、この一言で終わりです。
国家試験にも合格し、経験を積んで、いつかは直営の管理栄養士になりたいと思っています。
ですが、今の環境では勉強になることはあまりなく、現在教わっているやり方しか知らずに他の病院・施設にいくのはこわいです。
このまま食事を提供していくのも罪悪感があり、ストレスも溜まります。
会社には、配属されたばかりで移動の話をするのは言いにくいです。
これからどうしたらよいでしょうか・・・。
お返事お願いします(>_<)
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
195
2
2
2024/11/21
1119
9
21
2024/11/21
652
13
4
2024/11/18
705
1
3
2024/11/18
522
5
0
2024/11/17
1140
6
12
2024/11/16
ランキング
1119
9
21
2024/11/21
1140
6
12
2024/11/16
652
13
4
2024/11/18
705
1
3
2024/11/18
195
2
2
2024/11/21
522
5
0
2024/11/17