以前、ここでパートさんの高齢化について相談した『ちどり♪』です。
ここで、相談したのが3月のことでした。
相談にのってくださった方々にも早く報告をと思っていたのですが、
なかなか状況が落ち着かず、報告が遅くなってしあいました<m(__)m>
最初は、献立の文字を大きくだすことからはじめました。
以前は、A3の調理作業所1枚で1日分だったものを、
朝・昼・夕の一枚に変更して、前日の切りこみを間違えないように、同じ食材は横に番号をふって、最後に切り込みの袋の数と番号があっているのか必ず確認してもらう等
温度管理なども、目につくところに、○○時に温度確認とか、忘れてしまいそうなことについては、とにかく掲示するようにしました。
結果、以前よりもだいぶ改善され、ミスも少なくなりました。
調理員さん達みんなで話し合うことで、今まで聞けなかった(聞いていなかった)不満なども聞くことができました。
忙しくて、なかなか調理員さん達の意見を聞いてなかったのですが、忙しいを理由にしてしまうのは、私の怠慢だったと反省しています。
相談にのっていただいたみなさま。ありがとうございました。
現在、新規で特養がはじまり解らないことばかりでアタフタしています(^^ゞ
また、ここで相談しなければならないことがでてくるとおもいますが、その時はご相談にのってください^^
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
825
4
8
2025/07/10
1452
2
1
2025/06/28
875
2
3
2025/06/17
3159
8
29
2025/06/14
892
2
1
2025/06/10
1125
3
2
2025/05/25
ランキング
825
4
8
2025/07/10