こんばんは。何度かご相談させていただいています。
私は大学卒業後4年ほど管理栄養士として働いていましたが、前から興味のあったアンティークショップで働きたいと思い、今年5月からバイトしています。アンティークショップなのですがカフェバーと兼用なんです。実際はカフェバーで働いていることがほとんどです。
ベルギービールを主に取り扱っているカフェバーなのですが、ベルギービールを知っていくうちにすっかりはまってしまい、日々勉強しています。
私は大阪に住んでいますが、東京で働きたい気持ちが強くなり、30歳までには東京のカフェバーで働きたいなという目標が出来ました。
ベルギービールのお店を調べていくうちに都内でベルギービールのお店で気になる求人募集(正社員)があったのですが、応募すべきか悩んでます。
もうちょっと今のお店で経験積んでからのほうがいいのではないかという気持ちと、もう26歳なんだから早めに行動起こさないとという気持ちが入り混じってしまっているのです。
今のお店、色々熱心に指導していただけるので学びたいなぁという気持ちも大きいのですが、年齢的なことを考えると・・・とか思ってしまいます。
何かアドバイスしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
621
4
7
2025/05/15
499
2
0
2025/05/03
425
1
1
2025/04/29
796
2
0
2025/04/05
884
4
5
2025/04/04
438
1
0
2025/04/04
ランキング
621
4
7
2025/05/15