こんにちは。
私は地方の管理栄養士養成校に通っている三年生です。
今回は地方公務員試験について相談したいことがあって書き込みました。
私は、就職したい場所が決まっているのですが、その就職したい市では栄養士の募集がありません。県の規模で考えると、人数はものすごく少ないものの募集が過去にはありました。地方公務員は安定しているだろうと親や周りの人に言われているし、自分でも興味のある分野です。公務員試験を受けるとしたら早め早めに一般教養の勉強など公務員試験対策をしなければいけないと思っています。しかし、その自分が就職したい場所だけを考えるのであれば地方公務員にこだわらなくてもいいのでないかとも思っています。
そこで相談したいことが具体的に二つあります。
一つ目は、自分が就職したいと思っている地域の市の職員などに栄養士の募集がなかった場合、公務員試験に向けて勉強していく必要はあるのか?
二つ目は、もし、市町村単位でなく県の職員として栄養士になった場合、仕事の歴を積んでいく中で県のいろいろな場所に転勤するようになってしまうのか?
ということです。地方は首都圏に比べて仕事も少ないので就活に困っています。上の二つに関してやその他のことでもよかったらアドバイスをよろしくお願いしますm(__)m
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1662
11
38
2024/11/01
673
3
3
2024/11/01
531
3
0
2024/10/31
1645
5
32
2024/10/26
449
3
3
2024/10/09
1391
4
10
2024/09/29