今、管理栄養士を目指している、病院栄養士22歳です。
委託会社なのですが、4年目になります。
私としては管理栄養士になったら栄養指導の仕事がしたいので管理栄養士の資格が取れたら今の会社を辞めようと思っていました。
ですが、3月が入札の時で今の病院で働けるか分からない状況です。
もし、入札が取れなかったとしても他の店舗へ移動する事も出来ます。
国試の結果が分からない時期なだけに他の店舗へ移動するべきか、辞めようか悩んでいます。
将来栄養指導の仕事をするにあたって、委託会社に居て役に立つことあありますか?
また、栄養指導をするに当たって必要な知識などはありますか?
実際に栄養指導の仕事をされている方はどのような施設で働いているのでしょうか?
アドバイスお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
781
1
0
2025/10/12
756
0
0
2025/10/11
7113
2
4
2025/10/07
5863
4
10
2025/10/06
9959
11
33
2025/10/01
7413
5
5
2025/09/30