棚卸しお疲れ様です<(_ _)>
調理員の方への注意の仕方について アドバイス頂けたらと思い投稿しました(>_<)
効率良く仕事したいのか、早く帰りたいのか、よくわからないんですが…
食事されている方がいるのに、早く下膳したいのか、ガサガサしたり、食べ終わったかの確認が多いらしく…
食事を召し上がっている方から 落ち着いて食べられないという クレームがありました(>_<)
今日は本題に入る前に(泣笑)、とりあえず、勇気を出して、かるめに、ひとつ言いたいことがあったので言ったのですが…
お肉が少なくても3切れか4切れ在庫が残るはずで、ないので、全部使ったんですか?って聞いたら
少しだけ残すの嫌だから使った、縮んだから多めに使った、検食は多めに盛った、…計算合わないんだったら買ってくるよ!(退勤後にTEL)…あなたの献立もおかしいよ!?(TEL)…
献立は過去のものをまわしているのですが…(^^;)あと、その献立は私も調理したことのある献立で問題ないと思うのですが…
テキパキガサガサペチャクチャ傾向の調理員の方です。10年以上ここで働いているんですが…
2倍返しくらいで かえってくるので… 言うのも仕事ですがこわくてこわくて… 助けて下さい(;_;) 明日 顔合わせるのも 億劫…(苦笑)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
196
1
0
2025/04/03
236
1
0
2025/04/01
1251
2
0
2025/03/17
1229
5
25
2025/03/13
453
3
0
2025/03/10
866
5
9
2025/03/02