4月から社員食堂の栄養士で働くことになりました。
そこは、栄養士さんが居たことのない職場のようで
私がやるのはは今まで他の支店の栄養士さんがやっていた栄養価計算や
調理が主な仕事です。
短大を卒業して10年ものブランクがあり、ほとんど無知な状態に近いので
少しでもこれからの業務に役立つことを勉強したいとおもっています。
取り急ぎ学んでおいた方がよいこと、また、企業の社員食堂で働いておられる方
で独自の取り組みなどがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
450
3
3
2023/02/18
461
1
0
2023/02/15
1868
3
11
2023/02/03
732
4
2
2023/02/01
746
5
5
2023/01/27
1116
6
0
2023/01/20