私は、管理栄養士を目指している学生です。
教科書では、管理栄養士には
コミュニケーション能力やマネジメント能力が求められいる
とよく書いてあります。
それは、本当に必要な能力だということはよくわかります。
しかし、
それ以外に病院や福祉施設で働くうえで
管理栄養士として求められていると感じる能力について
働いてみて感じたことを教えて頂きたいと思います。
身近にお話を聞くことができる人がいないので、よければ
お聞かせいただきたいです。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
95
2
1
12時間前
637
4
6
2025/08/15
479
0
0
2025/08/12
1463
3
3
2025/08/11
319
2
0
2025/08/10
1500
8
5
2025/08/01