私は、二年前に管理栄養士国家試験に合格して今は病院で管理栄養士と
して勤務し、半年が経ちました。
今は勤めている病院は、直営で国試に受かるまではほぼ現場でした。
国家試験に受かれば、、、管理栄養士になれる!と思い頑張りましが、、、
今では、給食管理業務に日々追われ、献立など先輩栄養士は注意してくれて助かるのですが
だんだん苦痛になり、、、食欲もなく、、、、
こんな私が、献立作成してみいいのか?と思う日々。
新人だから、仕方ないと思って居ますが自分が仕事出来ないのが悔しいし、
今まで現場ではバリバリ仕事が出来てたのに、、、、
また、私の他に管理栄養士は二人居ますが仲がとても悪く、、、
空気が重いし、仕事の事を話していても言い合いになりそうなぐらいで、、、栄養士が三人居るだけで恵まれていますが、、、、
こうなると、、、どっちがいいかわかりまん。
皆様の施設の栄養士の人間関係はどうですか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2144
4
7
2025/06/27
2801
7
38
2025/06/23
2168
4
12
2025/06/22
1644
3
2
2025/06/19
1098
6
0
2025/06/12
1572
3
7
2025/05/27
ランキング
2144
4
7
2025/06/27