今年の4月から某委託会社で、病院に配属されたものです。
配属先の就業時間があまりに過酷で、早番が4時30分~13時30分、
しかも新卒であるにも関わらず、シフトの中には4時30分~19時00分というのもあります。
しかも、新人なのだから、定時には帰らず調味料の棚の場所や品出しの勉強をしろと強制されて、帰りでさえ、21時00分を過ぎる事もしばしば。
実は、ここでは詳しくは話せませんが、私自身、ある持病を抱えており、主治医からは、この勤務は芳しくないと言われ、転職を考えたほうがよいと言われてしまいました。
やはり、健康のことを考え、そうしようと思うのですが、
みなさんに質問があります。
実際、辞める時は、まず、事業所に相談すべきでしょうか。
それとも事業所を管轄している事業部に話すべきでしょうか。
どなたか、教えていただけると有難いです。
自分でも甘えになるのではと思い、最後まで頑張ろうとは思うのですが、ドクターストップがかかってしまったため、仕方がないと思ってます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
245
3
3
2025/02/19
815
7
3
2025/02/15
997
5
6
2025/02/13
478
4
4
2025/02/13
294
1
2
2025/02/12
1012
0
0
2025/02/12