おはようございます。
私は先日まで委託会社でいた栄養士です。
特に最後の半年間は本当に激務で一日14~20時間位労働をしていました。
いくら何でもこれでは国試の勉強が出来ん!と決意し、退職しようと上司に打ち明けた所
●●さんはあなたより若いのに残業しまくっててよく仕事をしてくれるよ?と話題を変えたり、
辞める話にならないように電話をすぐに切ろうとしたりされたので、
4月中は発注を終え、5月半ばまで献立を仕上げて、追加発注の仕方は調理師の若い衆に教えて3月15日で一方的に辞めました。
強引な辞め方をしましたが後悔してないつもりです。
とはいうものの、今後の事。
栄養士として働くと言うことに軽くトラウマを覚えます。病院、施設の管理栄養士も自分に向いているようには思えなくて…。
全く次頑張ろうという気持ちが沸いてきません。
燃え尽き症候群なのかも…と。
あまりブランクがあるともう戻れ無い気がして気持ちばかり焦ります。
でも病院、施設の匂いを思い出すだけで憂鬱になる自分がいます。
同じような経験をされた方居られますか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
69
1
0
2時間前
214
6
3
13時間前
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
250
2
2
2025/03/30
883
9
21
2025/03/27
ランキング
883
9
21
2025/03/27
214
6
3
13時間前
250
2
2
2025/03/30
286
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
69
1
0
2時間前