リラ(・囚・)さんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

過去に投稿された相談はありません

みんなのQ&A(回答)

回答

私は経験が2年しかなく、退職してから就活を始めたせいか苦戦しました。 半年以上かけて、事務職なども含めて20社は受けました。 本当に苦しい日々でしたが今の職場は5年以上働き続けられているので、諦めなくて良かったと思っています。 どうか良いところとご縁がありますように!

2019/02/01
回答

うちの施設では朝食の「焼きのり」を使わなくなりました。 喉に貼り付くから危険、とのことで全員のり佃煮にしています。

2019/01/30
回答

一部の材料の入れ忘れは、たまにあります(それでも提供前に基本的に気が付きますが) 朝食の出し忘れに関しては、上司の方からも委託会社にクレーム等は入れていないのでしょうか?委託会社の変更を検討してもよいレベルだと思います。

2019/01/28
回答

私はバス通勤です。 本当は車の方が便利な場所ですが、どうしても運転は苦手なので交通機関を利用して頑張って通っています。 トピ主様の求めている回答ではなくてごめんなさい。

2019/01/28
回答

私はたけのこ派です!! チョコとビスケットのバランスがよく、口の中でうまく混ざりやすい気がします。 でもきのこも好きです。笑

2019/01/28
回答

栄養士は1名で良いと思いますが、厨房のパートさんが欲しいですね。 現場と事務仕事の両立は本当に大変ですよね。どうか増員されますように!!

2019/01/23
回答

お疲れ様です。 事故に遭われたとのことですが、今は体調はいかがでしょうか? 今までとても大変な環境の中でハードな業務を頑張って来られましたね。 どうかご自愛下さい。

2019/01/23
回答

新規立ち上げの病院や施設ではないのなら、着任直後はとりあえず前任者がやっていた通りで良いのでは無いでしょうか。

2019/01/12
回答

うちの施設にも面接の方が来られますが、マスクをしている人は見たことがありません。 表情が見えた方が良いし声も聞こえやすいので、一般的にはマスクはしない方が良いと思います。 マスクを着用して欲しい、という考え方の施設等では先方からその旨の指示があると思うので、その都度従えば良いと思います。

2019/01/12
回答

老健ですが、入所時のみです。 メジャーで測ります。

2019/01/12
回答

介護ソフトを使用できるパソコンが限られているため、うちの施設では事務員さんが入力しています。 その方法で特に困ったこととかは今のところありません。

2018/12/10
回答

厨房に入って作業をするなら検便は必要だと思います。保菌者が洗浄後の食器を触ることで食中毒の発生につながることも考えられます。

2018/12/07
回答

私自身もよくあります!! 疲れ果てていると「嚥下は頑張れるけれど、咀嚼がめんどくさいからミキサー食とかでもいいかも」とか、「いっそ胃ろうを作って栄養剤を流し込みたい」と思ってしまうくらいです…。 学生時代は自分がこんなことを思うようになるなんて、全く思いもしませんでした。

2018/11/05
回答

「予定があるので」と濁しながら断ればあまり深く突っ込んでこないと思います。 私も同窓会で楽しかったことが無いので行きたくない気持ちがよくわかります。 どうか丸く収まりますように!!

2018/10/23
回答

老健ですが、今の施設は印鑑です。 以前勤務していた施設で、サインの所も印鑑の所もありましたが、特に指摘されたことはありませんでした。

2018/10/04
回答

うちの施設も「退職の申し出は3ヶ月前まで」という決まりが一応ありますが、守っている人はほとんどいないのが実情のようです。 トピ主様もダメもとで、まずは希望する退職日を伝えてみても良いと思いますよ。

2018/07/01
回答

うちの法人も退職の申し出は3ヶ月前、という規定があります。でも実際はほとんど守られていないのが現状です。 トピ主様の場合は体調上の理由もあるし、比較的辞めやすい状況だと思います。 自分の話で恐縮ですが、系列の施設の栄養士が実地指導を控えているのに突然退職を申し出たため、私がその施設に異動になりました(今の施設も好きですが色々限界を感じていた部分もあったため、結果的に納得して受け入れました)。 仕事は誰かが穴埋めをしてくれます。無理せずに、自分を大切にできる選択をなさってほしいと思います。

2018/06/07
回答

お気持ちとてもよくわかります!! 私は丁度去年の今頃から、自分のデスクが厨房横の栄養士室から事務所内に移動になりました。 外線電話や受付業務、利用料の支払いなどを瞬時に対応しないといけないので、自分の仕事に集中出来るまとまった時間があまりないのが正直しんどいです。 私の場合、栄養士ではないとできないことなら、いつでも「welcome!!」という勢いで対応しちゃいますが、それ以外のことは「今、これを私がやらなきゃだめなの?」と思ってしまいます。 改めて文字にすると、この我儘さは社会人失格レベルだなぁ、と自分でも感じます…。 経営者の皆様!!どうか専門職種が自分の専門領域の仕事に専念出来る環境を整えるために、事務スタッフを余裕を持った人数で入れて下さい! 乱文失礼しました。

2018/04/30
回答

私は1ですね。 実際どうなるかはわかりませんが、年齢が年齢なので将来的に結婚や出産をする可能性を考えてしまいます。 有給が取りやすくて、残業代がきちんと出るなら金銭面でも助かりますしね。 ワークライフバランスを大切にしたいです。

2018/01/26
回答

うちは管理栄養士手当て5000円です。出るだけ良いかと思っていましたが…。 介護福祉士が6000円、理学療法士や作業療法士は10000円と知って、なんか微妙な気持ちになってしまいました。

2017/10/14
回答

好き嫌いなら一切聞かないです。 職員食に手間をかけるなら、その分の労力を入所者様に割きたいと考えています。 あくまで入所者様の為に給食があって、職員食がメインではないという考え方です。

2017/05/29
回答

私自身は車通勤の経験はありませんが、委託会社の職員さんや他の部署の方でもそれくらいの時間で車通勤をされている方はいらっしゃいます。 最初のうちは大変だと思いますが、そのうち慣れるのかと思われます。

2017/02/05
回答

トピ主様がやってみたいと思うのなら、是非挑戦すべきだと思います。産休明けの方が講義をやるのかやらないのかは、その方や施設長が決めることだと思います。 そもそも施設内のことに、委託会社の職員さんが口を出す筋合いは無いと思います。自分にも講義をする機会が回ってきたら嫌だなぁとでも思っているのでしょうか。 余談ですが、うちにも以前、施設のことを何でも知りたがる委託の栄養士さんがいたので、色々言われるのが嫌で私は施設内のことを話さないようにしていました。もしかしたらその委託会社の栄養士さんも少し距離をおいた方が良いタイプなのかな、と思いました。

2016/11/30
回答

私が療養型病院の試験を受けた時は、真っ白い紙に「食欲がない患者さんに食べさせたい献立を書きなさい」という1行が書かれていた筆記試験がありました。 保育園を受けた時は作文がありました。 あまり参考にならなくてごめんなさい。試験が上手くいきますように(^_^)

2016/11/13
回答

職場の雰囲気にもよりますが、うちの職場では3連休くらいなら年に一度程度だったら「行っておいで」と快く言って頂けます。 ただ、今から早めに言っておいて周りの方々に理解と協力を求めて、休み明けにはお土産を少し多目に買ってくる等の配慮は必要だと思います。 うちに入っている委託会社の栄養士さんは、お盆期間にパートさんに「休み希望は出さないで下さい」と言っておきながら自分は3連休を取った挙げ句、お土産どころかお礼の言葉も無くて、影で悪口を言われまくっていました。 一緒に働く人の気持ちを考えつつ、たまにはプライベートも満喫したいですよね。

2016/11/13
回答

老健の施設側の管理栄養士です。 うちの施設の場合は、保存食と予備食は毎食1食ずつ請求されています。それぞれ値段は入居者様食の単価の半額です。 検食は1食は無料で、それらは契約書で定められています。

2016/11/13
回答

施設側の老健の管理栄養士です。 事務処理では食事せんに訂正印を押し忘れて、事務員さんから電話がかかってきたりします。 栄養ケア計画書の作成では日付を直し忘れたり…。 食事内容の変更では、食札を直したのに食数ボードは直し忘れ、などですね。 どれも自分の確認が甘いから招くことであって、もっと落ち着いて仕事しなきゃ、と日々思います。

2016/11/13
回答

前の職場では毎日思っていました(苦笑)。 ありすぎて思い出せないことも多々ありますが、一番ムカついたのは新卒の頃、2歳上の先輩に「私は結婚しているから偉い。実家暮らしのあなたは何もわかっていないから見ていて不安だし子供。」みたいなことを言われたときですね。 確かに仕事は出来なくてたくさん迷惑をかけたのは事実ですが、仕事と関係ないことと繋げて言われると本当に腹立ちますよね。 トピ主様にとても共感しました!!

2016/11/13
回答

他の方もおっしゃっていますが、欠勤の連絡は電話が常識だと思います。 むしろメール1本で簡単に休もうとするパートさんや、休みの日に電話してくる上司こそ非常識だし、信頼したくないですね。 私も家にいるときは特に携帯を見ないことが多いので「携帯につながらなかったら家電にかけて」と職場に伝えてあります。 でも個人的には休みの人には余程でない限り電話するべきではないし、「つながらない!!」と怒るのも筋違いかと思います。 トピ主様もどうか気を落とさないで下さいね。

2016/10/17
回答

7000円の箱入りマンゴーをセミナーで食べたことがあります。 食べなれていないせいもあるのか味は…でしたが、自分では買えないので良い経験だったと思います。

2016/07/07

みんなのQ&A(コメント)

コメント

すみません!! いるかとらいおんさんのアドバイスにコメントしたつもりでした!!

2016/06/15
コメント

去年はギリギリで慌てて3月にやりましたが、今年は12月か1月を予定しています。

2014/10/25
コメント

普通は責任者→会社ですが、こういう場合は会社に直接でも良いですね。多分責任者に揉み消されるので…。 私の同期には置き手紙をして二度と出勤しなかった人もいるくらいですよ。

2014/10/09
コメント

それは無いと思います。祖父は誰かにお金を渡すような性格では無いので…。

2014/10/09
コメント

きざみは包丁で刻みます。うちでは機械で刻むほど細かくはしていないです。

2014/10/01
コメント

やっぱり栄養士ではない人には「専門的すぎてわからない」と言われますよね。 可能な限り、押印しない方向で行きたいと私も思います。 ご回答ありがとうございました。

2014/09/19
コメント

税金から賄う施設だとそういった縛りもあるのですね。 >「私をないがしろにして」 うちの施設は頻繁に事務長が変わるので、そういうことを言う人も出てきそうです…。 もう一度事務長にも相談してみます。ご回答ありがとうございました。

2014/09/19
コメント

保健所にも電話してみたのですが、今日も明日も外勤で栄養士がいないので早くても回答は週明けになるとのことで不安になってこちらで相談しました。 確かに予定献立表は最も監査で見られますよね。 早速の回答ありがとうございました。

2014/09/18
コメント

保健所から日程調整の電話がかかってきて、その時に「送りましょうか?」と聞かれたのでお願いしてFAXしてもらいました。

2014/09/17
コメント

やっぱり二枚貝が食べないですね。あとは生卵も食べないです。 どちらも嫌いなので栄養士をしていなくても食べません(笑)

2014/09/11
コメント

これだけでトピが立てられそうなほど、コメントが付くとは思いませんでした。 そういえば前に沖縄産のキャベツの中から幼虫が出てきたことがあったのを思い出しました。遥々とやってきたな~と。 検品の時だけではわからないし、虫は本当に侮れないですね(>_<)

2014/09/10
コメント

クローバーZ様も北海道の方なんですね。 北海道は寒冷な気候のためなのか、あまり野菜に虫がついていることが無いような気がします。 地域によって違うんですかね?

2014/09/09
コメント

必要な書類は保健所の介護保険課などに問い合わせるのが確実だと思います。 入所者様との関わりは、まずは食事時間に顔を出して覚えてもらうことですね。 介護士さんたちとも仲良くなった方が仕事がしやすいですよ(^^)

2014/09/09
コメント

ノロウイルスは年に1回だけ実施しています(1回5000円なので…)。 保健所に問い合わせたら「年に2回が望ましいけれど義務ではなくお願いしている程度」だそうです。 こういうことは意外とはっきりした規定が無いから困りますよね。そして「○○は◎◎なのか」とか監査で言われて…。決めてほしいですよね。

2014/08/27
コメント

労働法規については詳しく無いのですが、それなら休憩を定めて働いて貰わなくてはいけないと思います。 いつも顔を合わせて働いている栄養士より、事務の方などに話してもらった方がスムーズにいく可能性もありそうですね。

2014/08/25
コメント

トピ主様が全く現れないので話が進みませんが、みんなで協力したら凄い献立が出来そうですね!

2014/08/20
コメント

コメントを下さった皆様へ。 確かに「温かい励ましが欲しいな~」と助けを求めて書きこんだのに、厳しいことを言われたら逃げたくなる気持ちもわかります。 ただ、いつまでも学生気分で「嫌なら逃げる」という考えはして欲しくないし、社会人になったらそれでは済まされないことがあるとわかって欲しいです…。 いっそこのエイチエにも「優しいなぐさめのみ受け付る相談室」とかがあったら良いのかも知れませんね(笑)

2014/08/19
コメント

どんな質問であっても、顔の知らない方に厳しくも温かいコメントを寄せてくれるのがエイチエの良いところだと思います。 この方に限ったことではないですが、せっかく回答しても何の返事も無い方も結構見受けられますよね…。 まあ実社会でうまくやっていてくれれば良いのですが寂しい気持ちになりますよね。

2014/08/18
コメント

そうなんですよね。だからこそ辞めて欲しくないんですが(>_<) やけになって、いつか職場も辞めてしまわないか心配になります。 どこかでまた見てくれていると良いのですが…。

2014/08/18
コメント

ここで吐き出せることは吐き出しちゃって良いですよ☆もっと「ん?」と言いたくなるような投稿も見られますので(あくまで個人的な意見です)。 一人職種はただでさえ辛いことも多いから、ここでみんなで支えあいたいですよね(^^)

2014/08/16
コメント

私の施設でも長期間入所されている方で、ずっと「特になし」が続いている方には様子や感想等を記載することもあります。 意向とは違うかもしれないですが、特になしよりは良いと思います。

2014/08/16
コメント

思わず噴き出しそうになりました(^w^) 電車の中では無くて良かったです(笑)

2014/08/15
コメント

確かファ○リーマートだったと思います。

2014/07/24
コメント

私は前の職場を退職してから転職(再就職)活動をしました。 私の場合は仕事を辞めてからのブランクよりも、経験が2年と浅いことで苦戦しました。 そしてどこに面接に行っても栄養士さんは可愛い人や美人さんばかりで「顔も採用基準なのかなぁ…」と私はそこでも勝手に落ち込みました(笑) そんな私でも今の職場に巡り会えたので、希望を捨てずに頑張って欲しいと思います!

2014/07/23
コメント

横から失礼します。 スーパーのご意見板をそのような視点から見たことが無かったので目からうろこです! 今度見てみますね(^^)

2014/07/23
コメント

youko.tさん 同じ学校の大先輩ですね!ここで出会えると嬉しいものです。 そんな時代もあったのですね!極端な話、私達の世代は親しい友人同士でも家族の話は向こうから振ってこない限りしないくらいなので…。 時代は変わるものだなぁと思います。

2014/07/18
コメント

ビタミン・マリーさん 自分から話して頂けると聞かれた方も安心ですね。 そういったご配慮のある先輩や上司のもとで働いてみたいです!

2014/07/18
コメント

心配してましたよー! 合格おめでとうございます(≧∇≦)

2014/05/09
コメント

はるさまが名前をあげて下さるなんて…! とっても嬉しいです!ありがとうございます(*^o^*) 私も色々な経験を積んで、はる様のように深みのある栄養士になりたいです!

2014/05/07
コメント

ちなみにその友人はオンラインゲーム上で知り合った男性と高校生の時から付き合い始めて、つい最近結婚しました。 多分その友人にとってはネット上で人と知り合い、現実でも会ってみるということに何の抵抗も無いことなんだろうなと今になって思います。

2014/04/24

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

リラ(・囚・)

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] ホームヘルパー2級
  • [都道府県] 北海道
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 10年以上20年未満
  • [自己紹介]
    直営給食の病院・老健を経験後、転職して再び老健管理栄養士(施設側、委託給食)をしています。最近、同一法人内の新規オープンの老健に異動になり、新しい環境で奮闘しています! 一人職場なのでエイチエが支えです。よろしくお願いします(*^o^*)