こんにちは。
先日、GW前の発注をしましたが、
実際仕事で発注業務は初めてで(以前の職場でも厨房経験はありますが事務はなく)、慣れない中、なんとか終わりました。
自分の居場所が事務所ということもあり、電話来るわ声かけられるわで焦りがさらに増し・・
電話も声をかけられるのも仕事のことだし(皆さんのほうが電話取るし来客対応するしで)自分に限ったことではないのはわかるのですが、ただただ「これだけは!!引きこもって一人部屋でやりたい!!」と心の底から思ってしまいました。
数字ものって間違えると怖いのよ・・。
でも、私は他の人に比べたら電話もまだまだ取ってる本数は少ないし、自分の能力・要領がまだまだなんだなと実感。
もっと周りを見習って、余裕のある仕事がしたいなと思う今日この頃
です・・
みなさんも、仕事や仕事以外で「今は声を掛けないでおくれ!!」と願うときはありますか?
追記
お忙しい中、早くに書き込みありがとうございます。皆さんのコメント読みながら、私のところは一言「今大丈夫?」と聞かれることが多いので、まだ有難い環境かなあと感じました。
私自身も、相手に状況を聞くことを忘れることはあるので気をつけたいです。
まだまだ書き込みお待ちしております。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
14人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
56
3
0
1時間前
267
3
0
2025/04/01
294
1
4
2025/04/01
621
3
1
2025/03/30
1588
6
16
2025/03/30
2241
5
3
2025/03/27
ランキング
1588
6
16
2025/03/30
294
1
4
2025/04/01
2241
5
3
2025/03/27
621
3
1
2025/03/30
56
3
0
1時間前
267
3
0
2025/04/01