ぶらさがりさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは。 勤務形態の悩みはどの職種でもありますが、パートでなく社員なら、誰かの欠員を埋めるのも、残業も早出も持ち帰りも社員が負担することは多いです。責任や立場が上がるほどますますそうなるでしょう。 月の残業時間が80時間を超える過労死ラインなら相談窓口へ…。 私は丸1日有給はとったことありませんが、1~2時間の有給をとらせてもらうことは多いです。仕事に余裕ある日なら、早帰り申請はどうですか。 管理を目指すなら今からでも少しずつやっておくと、楽に試験に間に合うと思います。

2018/08/13
回答

こんにちは。 通所の障害者施設は夏休みあります。5日間あります(うち1日は日直&野菜収穫で出勤)。年末年始は5日間あります。

2018/08/03
回答

こんばんは。 この仕事に限らず、新卒後の数年間は、学校で習った理想と実際に社会に求められる仕事という隔たりに苦しみます。 栄養士は、専門職のように思っているようでも、店長から見ると何ができる専門なのか分からない知らないから、様子見で雑務をやらせているのもあると思います。とくに、栄養管理の必要性の低い一般人の社員食堂だと、売上げ重視、見た目うまい安い早いが求められ、栄養のところに重点は置かれない。その社員食堂が健康重視を推さない限り(タニタ食堂のように)栄養管理された献立をたてることも作ることもないと思われます。 衛生改善は現場全員の意識改革を必要としますが、まだ入社して3か月でコミュニケーションも円滑でない状態で指揮をしても素直にハイとは受け入れられないと思います。正論でも若造や女の意見を聞かない人も多いです。年数がいかないと改革は難しいかもしれませんが、率先して動いたり、粘着的に言い続けてかえる人も見たことあります。 店長の衛生面に対する態度も道具に八つ当たりもおかしいですが、最終責任は店長が負うならそれでいいのでは?あなたが責任を負うなら改善すべきと思います。 栄養士資格の必要性ない食堂や飲食店はありますから、退職より移動でまずは問い合わせてみては?

2018/07/07
回答

こんにちは。 お米の品種にもよります。 以前、キヌ○カリの時はひと粒ひと粒がしっかり立ってましたが、別米に代えたら、ねっとりベタつきがすごかったです。味はいいんですけど、食感の違いあります。

2018/04/28
回答

わかります。 いつも計算計算ばかりで、引きこもらないと集中できません。脳の一部しか使ってないせいか疲れます。月末月初は絶対休めず終わらず持ち帰りです…泣。今月分を締めないとだけど、騒々しく落ち着いて計算できない。 以前、厨房内に引きこもって在庫確認しつつ発注書を記入してたら、職員室で書けと怒られた…泣。 今日も発注もれでの追加TEL、弁当予約TEL、業者へのクレームTEL、人数確認TEL…かけることのが多い? 他の職員らは、数字でなく文章評価なのでいくらでもお話しててもいいので羨ましいです。

2018/04/28
回答

こんにちは。 態度も衛生も味覚も改善しないのは…栄養士以前に人間性の問題です。一般的な社会人常識さえ逸脱しています。その辺りを上司や苦情受付係へ、他職員と共に訴え続ける。 決してその方の味方をするつもりはありませんが、体質が性格へ影響を及ぼすこともあります。 例えば、PMSだったり、頭痛持ち、過敏性腸症候群、アレルギー、アトピーなど、体質だけでなく精神まで敏感になり過ぎてるようにも感じます。自律神経のアンバランスかはわかりませんが、病院受診や漢方医を薦めるレベルかも知れません。その方のせいで栄養士資格のイメージダウンになりかねないです。

2018/04/21
回答

こんにちは。 その方を担当されてる支援員に、話や相談はされましたか?その方をよく見ているだけでなく、親御さんと繋がりあるので、なぜ飲まないのか飲める方法を電話や面談などで聞いてもらう策もあります。 医者などから何らかの指示(支援員へ話をしている)はありませんか? こだわりが、見た目にあるのか、味にあるのか…スポーツドリンクにしたり、甘い紅茶風味のようなものなど試してみては?今は飲めなくても、歳を重ねると飲めるようになる人いますよ。

2018/04/21
回答

こんにちは。 安心してください、私も孤独です。 職員達は仕事内容を話せる仲間がたくさんいていいなと思うこともありますが…同職種が集まると上下関係などあるようです。ですので一線引いて聞いてます。 障がい者施設なので、私の知識不足もあり、話せる人少ないです。職員の言うことは難しい用語もあるし、正直、自分の仕事が忙しく終わらないので長々話したくないと思ってます。余裕ができたりすればまた違うと思います。 献立作成、発注、請求書、現場調理、会議、行事、全員の給食費計算、広大な畑の収穫…終わらないですよ 職員と関わり増やしたいなら話しやすそうな人に話しかけて、徐々に広げていくのは? ほかには栄養士の研修やイベント参加すると安らぎます。

2018/04/19
回答

こんにちは。 どんなに現場が長くても、臨床とはまた経験値が違いますよね。 現場に慣れすぎると、自然と体がそっち寄りで動いてしまい、だんだん臨床へ脳の切り替え難しくなりますよ。 もしかしてですが、現場で器用に立ち回れるタイプでは?いろいろ気がついたり、ミスもさほどなく、そこそこの包丁捌き、周りとうまくやれるなど、現場に馴染み過ぎてる。監督上司からしたら都合のいい駒、選手になってると思います。 強く言わない出てこないおとなしいタイプだと思われてるかも。やっぱり新人が先に臨床へ行くのは、私もおかしい流れと思います。 きちんと上司と話合ったほうがいいと思います。

2018/04/19
回答

どんどん吐き出してください。 私は介護ではないけど似たようなもんです。自分は何者なのか?職員なのか?調理なのか?雑用係なのか?あちこちからいろいろ言われまくり、体が3つないとムリ、死ぬ、バカヤ○ーと車内で叫び狂いました…どっかで発散しないと人間壊れますよ。 職員室では1人職で仕事の内容は共有できず、周りとどこか話が合わない。なんとかやっと…ルーチーンが見えそうなところで調理員の休職。施設長に、人手が大変な時だが笑顔になりましょう。とか言われて訳分からないと呪い病みかけた時、臨時の経験者が戻ってきてくれて神にみえた…。 人手不足を解消しない限り、誰かが犠牲になります。くれぐれもお身体に気を付けて…

2018/04/14
回答

会社に直接不満を言ったとして、それが上層部へ伝わるかは疑問です。それでも直に言わないと気が済まないのであれば…責任はおいかねます。 会社に、苦情受付担当係りはいらっしゃいませんか?そのかたに匿名か、絶対自分であると言わないようお願いして話をする。 または、労基法の違反と思われる不満なら、労基署や法テラスへ。第三者を間に置かないと本当の解決はないと思います。 愚痴りたくて仕方がないときは、愚痴専門サイトがあります。 叫びたくて仕方がないときは、1人カラオケがあります。 心が病んできてるなら心療内科とかですかね…

2018/04/14
回答

事務と一口に言ってもかなり幅のある職種です。今まで事務経験なし、PC系資格なし事務系資格なしで、正規の事務職は厳しいと思います。あるとすれば、パートや派遣から始める事務でしょうか。中途採用で正規でとなると、栄養士が就けそうなのは、食品メーカー、業務用調理機器メーカーの営業事務とか? 20代なら異業種でも海外でもなんでも経験して、視野を広げるのもいいと思いますよ。

2018/04/14
回答

2時間も前に調理が終わるとはずいぶん早いですね。 例えば、番重のような保温食缶に入れて置いて盛り付けを遅くする。蓋付き保温食器に変える。煮込みや煮物多めのメニューへ変更。焼き魚なら脂ののってる柔らかい部位指定。 うちの評判は…7割はいいこと、3割はわるいこと書いてある感じです。あとやっぱり、作る人の経験と腕も関係ありますよ。福祉の調理経験ない人が作ると、米が固いや茎が固いとか書かれるし、ここは何でも柔らかめにと言ってるけどすぐには身に付かないようです。

2018/04/13
回答

こんにちは。 同期だったのに、調理師より年下上司になることに納得してないのでしょうか?だとしたら、ただの妬み嫉み嫌がらせ、調理をおかしくするなら辞めさせる方向ですかね。 調理師は責任感がある方で、時間も同じか栄養士以上の働きで、自分が責任者になれないことに納得してないのですか?こちらなら待遇をよくしてあげないと解決しないと思う。 調理が好きでも、調理師の仕事とはまた役割が違う。 栄養士の仕事は多岐に渡り、責任も重いと園長も理解して下さってるから正規職員にしたのだと思います。それを理解できない調理師に問題あり。 私の職場も似たような問題があります…年配の調理員が体力的な言い訳をしてごみ捨てなどやらないできない?から私が捨てに行くことに…雑用や計算が多い。 今までの流れが変わるとき、トップや長は、きちんと周囲への説明が不足してると常々思います。

2018/04/13
回答

4.医歯薬に通いました。 秋季講座と直前対策講座だったかな…秋季のほうが、基礎しっかりで人が少なく質問しやすい。直前だと応用も入るし、人が多すぎ。 自分で先生に高い金を払い養ってる?のだから知識を吸収してやるという姿勢で前列で授業聞きました。授業後に必ず先生に質問しました。 あとにも先にもあんなに勉強に食らい付いたことはありません(汗)…どこに通うにせよ、教えてくれるという姿勢では時間もムダです。事前に質問したいこと用意し、授業受けながら疑問点わいたら、授業後に質問する! 他のものは通ったことないので分かりません。 卒後、10数年経ての31回を受験しました。 基礎は覚えてますか?私は、ゆとり世代なうえ、高校が化学・生物のない専門高卒でしたので、NHK高○講座の基礎化学・生物から覚え直しました。化学式なども改めてやるとなるほどの連続でした。家中、周期表を貼ったり、細胞拡大図クリアファイル買ったり、寄生虫博物館でホルマリン浸け眺めたり、花火を見て黄色はNaかと思考が…大学受験生みたいな生活でした。 経験上、給食管理や臨床は分かると思いますが、どこが苦手分野かの分析は必要な気がします。

2018/04/12
回答

私もQB使って勉強しました。ただやはり、どうしてもQB解説を何度読んでも理解できないというのがありますので、そこは文明の利器インターネットで追究します。オタク並の医療知識を身に付ける勢いで調べます(一般人が簡単に調べて出てくるような問題は出ません)。 私はQBだけでは落ちそうだと踏んで、医歯薬の講習を申込みました。早い時期の講習は基礎勉になります。でも基礎も必ず出るので時間的余裕のあるうちに覚える必要あります。 あとは、放送○学ラジオなどで医療科目を聞き流す(看護師向けの内容ですが、かぶってることも多い)。 TVでは今日の健康や高校講座の化学・生物も役立ちます。

2018/04/11
回答

こんにちは。 小規模施設なので、給食で必要なものの買い出しは週1ペース位で、帰り道に店に寄ってます(他の職員達も各々備品の買い出しはしてる)。 業者が取扱ってない品や、自分で買った方が安い早い分かる場合(キクラゲ、乾燥おから、特殊なパスタなど)、備品(やかん、電子計り、白衣など)。 通販利用は、重い大きい商品。 買い出しはこまごました商品、と分けてます。

2018/04/10
回答

こんにちは。 あちこち近所にスポーツジムが作られたり、看板見かけたり、運動の場や機会は増えてきてると感じます。 自分は走るのはあまり好きではないですが、無心に泳ぐのは好きです。 以前は時間あったので月8回位は泳ぎに行ったりしてた。今は月1位…。浮遊感がリラックスしますし、膝に負担かからず、余計なこと考えず集中しないと溺れます。 そろそろ夏に向けて通わないとまずいと気付かせてもらい、ありがとうございます。

2018/04/10
回答

こんにちは。 仕事しながらの受験は本当に大変だと思いますが諦めないでください。今の下積みは将来、管理として働くときの土台になります(失礼なりますが…むしろ管理を受かってると、何で現場?と辞めてたかも…どの職種にしても1~3年は下積みは必要だと私は思ってます。4月から新人の方に教えたりも仕事、また管理持ってたりすると複雑な心境になったり…) 上司や同僚から、パワハラやセクハラや嫌がらせ、遠回しに転職を促されたりなどない限り退職はしなくていいと思います(もし、されても相談機関あります)。

2018/03/24
回答

こんにちは。 これは…運動部所属の中高時代によくある甘酸っぱい青春のような思いに近いでしょうか。 あなたは社会人としては若いですが、これから毎年、様々な後輩を見て教えるようになります。その中で逆に指摘されたり学ぶこともあるはずです。もし優秀な後輩だと超えられることもあるでしょうし…。 手持ち無沙汰になってる間に、そろそろあなた様の色を…新提案や得意分野、課題や問題の発見を出していけるのではないでしょうか。 たぶん、憧れと尊敬の念を先輩に持ちすぎていることも原因ではないでしょうか。完璧な人間はおりません。ときに先輩の補佐に回ったり、一人立ちする役も必要かと思われます。

2018/03/21
回答

こんにちは。 おそらく施設側は色んな意味で若いあなた様を気遣っていると思います。 1、家族や親戚がそうゆう方々に対して理解がないと、のちのち不和の原因になりかねない(福祉系でも特殊ですので、支援員、指導員、社会福祉士、精神保健福祉士、保護司などの働く側のことも知らないようだと厳しいかも)。 2、将来、結婚などを考えた時に相手の方がそういう施設で働くことを認めない(相手の方の職業によってはムリかも)。 応募者8人て結構盛ってそうな気もしますが、他の方が断っての繰上採用だったのかもしれません。そしてあなた様が断っても次の方がいるということでしょう。 私は障がい者施設に勤めてますが、精神や生活保護や入◯墨や外国人などもいます。一般社会より割合が多く、一般人より血が上りやすく傷付きやすくピュアな方も多いと感じてます(感情の揺れ幅が大きい)。 けど一方で、そうゆう方々に対しての差別や偏見暴言もあります(一緒に飯なんか食いたくねぇと、すぐ辞めた職員もいます)。 不安ならもう一度、施設に確認したほうがいいです。一部でなく、ほとんどの方が歴のある方なのでしょうか。どの位栄養士として関わるのかとか、迷ってるならよく施設に尋ねたうえで結論を出してもいいのでは?

2018/03/17
回答

こんにちは。 ぜんぜん保育園ではありませんが、小規模施設なのは似てると思ったので書かせてもらいます。 〇在庫管理(週に1~2)は最終は自分。足りない物は通勤途中に買い出し。調理員に頼むこともあります。 〇発注見直しは、最終は事務長と施設長ですが、ほぼ自分。 〇手紙作りは、文章やPC得意な人。 〇献立作成は、サイクルかAIか自分か経験者(長野県ではAIによる保育園の献立作成あるそうです)。 〇アレルギー管理は、親御さんに確認、献立表(原材料記載)渡し赤◯つけてもらうとか。職員や調理員と情報共有。 他業務は自分含め全調理員できるようにする。日々の業務+上記の内容を合間みてやるようです。

2018/03/11
回答

こんにちは。 大変でしたね。いきなり1人で樹海へ放り出されたも同然です。左右どちらに進むべきか分からない状態でしょう。普通は先輩がおりいくらか術を教わって1人立ちするものだと思いますが、この業種けっこう放任で未開拓地なことも多いです。 自分で土掘ったり、ふきのとうやミョウガ取ったり、雉を見つけたり、真夏にツチノコに出会ったこともあったり…遠い目…天気に翻弄され昨日も強風の中ホウレン草を取りまくり疲れました。 要は何でも屋、開き直りましょう。マルチタスクを求められ、挑戦もしないと務まらない(もうデカスロン的なアスリートです)。 効率よく動くこと、タイム縮めること、武井壮のようにこなさないかんのでしょう。 周りにモデリング見習うべき人誰かいませんかね。

2018/03/10
回答

こんにちは。 私の所もヘ◯シーフードと取引してますが、営業も電話対応もとても良いです。たぶん社風や理念、社員教育しっかりされてらっしゃるのかなと…。 なんとなくですが、家族経営の業者は、なあなあ返事だったり、電話対応も聞き違いが多かったりいまいちです。従業員のほうがまだマシです。鶴瓶師匠みたいな親しみやすさはありますが、会社対応だとアウトのような気がします。

2018/03/10
回答

こんにちは。 私は一旦、調理や栄養士を離れて仕事したことあるのでお気持ち分かります。たぶん今の仕事のほうが身体も心もラクだと思います。 この業種は性格の向き不向きあります。並の精神力ではもちません。トロいよりはせっかち向き。女々しいより男々しい。フットワークの軽さ、切替早さ、右から左へ聞き流し力。上からも下からも、たまに横やりも、メーカー側問題でも色々と言われての受け流し力とクレーム対応力。親世代と言い合える図太さ。 今、私は現場も事務もやりつつ、新献立入れるために、休日も珍食材の買い出し実験料理せねばなりません(新でなく珍献立になりそうです)。インスパイアネクスト食フロンティア精神は必要です。 >親が考えていたプランとしては、事務作業ばかりの栄養士として勤務して、歳をとったら給食のおばちゃんになればいい… 親御さんよりも、短大の先生とあなた様のおっしゃることのほうが現実をよく分かっており正しいと思います。近所の学校栄養士さんも尋ねてみて下さい。 小規模施設などだと、検便してる人員限られてるし、発注と献立作成だけはほぼないと思います。歳をとったら給食のおばちゃん…で使えない人たまにいますが、影で文句言われます。 事務希望なら、栄養士にこだわらずに医療事務とか調剤薬局とかのほうがまだいいかもしれません。 あとは親御さんと離れて一人暮らしすればだんだん何も言われなくなります。

2018/03/10
回答

こんにちは。 昨年度試験を受けました。既卒10年以上経てたのでいくつか知識の入替えが必要でした。 基礎系は過去問で対策できます。しかし法律や直近制度、介護系は覚え直しが必要で講座(医歯薬)に通いました。やはりプロ講師は20年分位の過去問を研究しており、必ず出る問題と来年出そうな問題に絞って教えてくれます(確実とれるものはとるやり方)。また分からないことは質問し放題。 模試も本番と全く同じタイムスケジュールだし、緊張感味わえるので受けたほうがいいと思います。 今から1日1問過去問解いても361問しか解けません。過去問5年分(1000問)解くには、1日3問ノルマにしないと前進しません。朝起きて1問、昼休みに1問、夕方1問を暗記しつつ理解できるまで調べます。最初の1~3か月が苦痛です。しかしそこを過ぎると科目を越えて赤い糸の繋がりが視えてきます。 毎日、仕事の日は30~120分、休日は180~360分は過去問と調べ直ししてました。

2018/03/10
回答

こんにちは。 試験は何度か受けるとほぼ毎年出るもの出ないものが見えてくると思います。毎年出るものは確実にとれるようにします。毎年出るもので分からなかったあやふやで理解できてないままの所は次も同じ轍を踏みます。過去問は漠然と解いても頭に入らないです、順番があります。 あくまで自分のやり方ですが…まず過去問(QB)を科目ごとにカッターで切り分ける。最初、ひと月かけて給食経営管理は暗記。次に社会環境は歴史や時代背景理解に努める。その次の人体の構造は高校の生物と化学をN◯K高校講座などで基礎からやり直す。基礎ないと臨床栄養も応用も解けない。あと私は計算問題は捨てると決めてました(脳の切り替えが大変なため)。 ラジコで医療専門番組聞いたりもしてました。テレビも医療。対策講座(医歯薬)にも数日通いました講師の説明はわかりやすかった。 自分に合った勉強法みつかるといいですね。

2018/03/10
回答

障がい者施設の非常勤だがほぼフルタイム(残業なし有給は取れる)。給食調理しつつ、施設で食品加工と営業販売をしており私のほうで登録(給食の献立作成は先輩栄養士がしてた)。しばらくして先輩が辞めるかも…こっちやってみる?みたいな流れになりました。 しかしよく考えると短大卒業して10年…知識抜け落ちてるし、現代栄養士としてやっていけるのか?復習と新しい知識が必要と迫られ追い込まれ受験勉強を始める(受験資格の年数は前から得てたがやる気なかった)。 約1年の猶予があったので、仕事終わってから図書館で閉館まで勉強。休日もできるだけ勉強。息抜きは科学館、博物館や理系の講演会へ(ライブや遊園地や旅行は封印)。 昨年度の試験で合格。早めに取りかかったのは正解だったと思う。模試を6月11月1月と受け本番さながらの空気感も味わえたのは良かった。半年位して基礎固めは完了したので、残りは応用解いたり、対策講座は理解しやすかった。

2018/03/09
回答

こんにちは。 私も十数年前に初めて就職した病院はそのような感じでした。僻地にあり昔からの精神病院だったので、古い体質の方々ばかりでした。基本、名字呼び捨て。調理師派閥あり(20人はいたので)。古い体質の人の口が悪く外から来た転職組は陰口言ってました。 厨房は北側の離れにあるため陰湿な態度にもなりやすい環境、注意する人もいない必要性もないので、裸の王様状態になりやすかったと思います。トップの威厳を示すためにわざと威圧的な支配もままありました。野生動物と変わらないほどアドレナリン出まくってる相手に、新参者が入っても止められるわけがない。噛まれて傷を負うだけです。 私は辞めました。その後、関係無い仕事につきました。再び戻ったのは、資格や親に対する負い目でしょうか。けどこの仕事は攻めの姿勢どころか跳ね返すパワーでいかないと、上と下から押し潰されやすい位置なため大変です。 向き不向きもあるので、研究勉強したく院や海外を目指すならそれでいいだろうし、お金を稼ぐ目標なら他職種でもいいのではと思ったりもします。

2018/03/08
回答

こんにちは。あくまでも一意見です。 私は、八重歯さんのいだく管理栄養士像が事務よりの献立作成や指導系なのか、または現場よりの責任者やりたいのか、両方携わりたいのかわかりませんが…事務から入る道も遠回りかもしれませんが無くはないかなと思います。 外部や他職種の職員とつながりやすい、皆の食費の計算したり、加算の仕組みを知れたり、原価計算…など全く関係無いわけでもないように思います。 職員とつながりがあれば、のちに管理栄養士のチャンスが巡って来たときに連携が取りやすくなるのではないかとも思います。 でも、すぐ献立作成やりたい、栄養指導したい、現場に携わりたいなど目的がはっきりしてるなら他施設で探したほうがいいと思います。 (もしかするとですが…事務は施設の顔、受付嬢なら若く明るいイメージアップになるとか?ただ雑用仕事も多そうな気もします)

2018/03/04

みんなのQ&A(コメント)

コメント

ありがとうございます。 保健所に問い合わせたところ、食品衛生上つっかえ棒でも大丈夫だそうですが、部品等が落ちないよう気を付けて下さいと、言われました。

2018/06/26
コメント

ありがとうございます。助かります。 保健所のほうへまず問い合わせしてみます。

2018/06/23
コメント

ありがとうございます。 施設は30年ほど前に建てられており、厨房内も同様と思われます。冷蔵庫は20年は使い続けてます。業者に問い合わせてみます。

2018/06/23
コメント

たまに、発注の仕様で夜や早朝業者へTELしたこともあり迷惑だったと思います。 後日、しっかり謝りはっきり大袈裟にお礼を伝えます。深いお辞儀やお礼といった基本的な態度で示せば相手も仕方ないと思いますよ。 在庫見るために…厨房へ引きこもり過ぎてたのが原因でした。他の職員とのコミュ不足だととられていたようでした。

2018/04/28
コメント

アドバイスありがとうございます。 業者だけの問題とは限らないということですね。名前もふせます。

2018/04/15
コメント

ありがとうございます。 これはホラーです。鶏肉、ごぼう、人参、干椎茸、こんにゃく、味付けたし五目仕事終わったわと一息ついてると…厨房の隅に陰に油揚げが居た。

2018/03/20
コメント

コメントありがとうございます。 5、の病院はそんな工夫もあるのかと感心しました。今まで数字で気遣うのはどうなのだろうと思ってましたが…大事なのですね。 6、は教養不足だったみたいなので教室に通うことにします。 7、は夢の中だけでも…。

2018/03/20
コメント

ありがとうございます。 一条の光が見えた気がします。出会いもタイミングも希望を持ち続けます。

2018/03/20
コメント

ありがとうございます。 次回は五目で作ってみようと思います。 有給たくさん取れるなら、本場へ行きたいです。 ちゃぶ台からの距離が遠い…今はテーブルで近くなり食事マナーが変わってもよさそうですね。

2018/03/17
コメント

ありがとうございます。 五目は昔の献立写したので何で六目か聞けずじまい。 イニシャル呼びは流行りなのと陰口にも使われたりよくないですね。 4、は各テーブル回り、一緒に食べつつ観察して今後の給食に繋げるようにと言われました。半分は職員としての配置の意味だと思います。 マンションも4号室ないのですか。 マナー教室いいですね! 7、は…希望を諦めなくてもいいですかね。

2018/03/17
コメント

ありがとうございます。 八宝菜で5種類でも食べてる人は気が付かないものなんですね。献立作成時に何種類入ってるか数えるのですが、気にしすぎてたみたいなので参考になりました。

2018/03/17
コメント

ありがとうございます。 4階がないとそれ以上の階が混乱しそうだなと思ってました。管理のしやすさで4を使う病院もあるのですね。 五も八も沢山ある分にはいいのですね! 言われてみるとユニットケア的かもしれないです。休憩時間ほぼ一緒で休んだ気にならないです。

2018/03/17
コメント

そうなのですね。9もないとは知りませんでした。病院だからこそ気にされるってことかしら。

2018/03/17
コメント

委託だと移動もあるから名前で覚えてもらうは難しいかもしれませんね。5年位居れば名前で呼ばれそうな気もしますが…。 あとすみません訂正します。 >役職名で呼ばれます。 ではなく、職種名で呼ばれます。

2018/02/18
コメント

すみません訂正します…予防注射でなく予防接種です。また、罹患していても軽めに済んでたのだろうと思います。

2018/02/15
コメント

ありがとうございます。 たしかに手術が終わっても、次は抗がん剤の影響が…もし彼女の意向で職場復帰しても…今までみたいな仕事には就けないかなと思い始めてます。 >癌を患うと 元気な人がうらめしくみえます 元気な明るい声をきいただけでつらくなります そうかもしれませんね。とくに乳房をなくすのは…もし自分なら鏡でみたら泣いちゃうか、茫然自失しそうです。または気が狂うか…。 彼女は人生の大先輩なので気遣いメールにとどめます。

2018/02/13
コメント

ありがとうございます。 あまり詳しく聞いてはいないので、利き手側かわからないです。手術と検査が終わってからでないとなんとも言えないのかなと…。 立場や世代も違うので、あれこれ聞くのは気を付けようと思います。

2018/02/12
コメント

ありがとうございます。 >ご本人がしっかり入院リハビリに集中できるようにさせてあげるのが、一番の優しさかも… そうですね…今はそっとしておきます。 彼女は性格的に仕事に誇りを持つ方で、愛想もよく熱心です。よく『家より働いてるほうがいい(煩い姑いる)』と。 退院する頃か後にメールしたいと思います。

2018/02/12
コメント

私は少し迂闊に考えていた面があり、ご指摘ありがとうございます。 >同じことを経験した人や同年代で悩みが共有できる人… たしかにその通りですね。それに身内でもないし、そっとして本人の回復を祈ることしかできないですね。また転移もわからないし、たぶんそうゆうのは施設長へ連絡行くのかなと…。退院する頃にメールは質問にしないで気遣いの文面にします。見えないぶん余計に気になり早く知りたいと思ってしまい、待つということもつくづく難しいですね。

2018/02/11
コメント

ありがとうございます。 NANASHIさんのおっしゃる通りの施設です。内職仕事、下請け、販売もあります。 今、私が苦労してるのは、野菜販売と調理場と栄養士のバランスが取れず販売売上げをあげられないことです。職員らからは販売用野菜を取って詰めるよう言われて外にいたりします。調理は無資格オバチャン3人にまかせきりで火など心配です。職員室では発注と伝票計算はして、栄養士専用PCないので家で献立作成などしてます。 所員を引き連れて農業は嫌いではありませんが、たまに自分の仕事何だろう…面倒を見るのも販売も職員なんだから!はわかるのですが、プラス栄養士仕事が逆に重荷になってきてます。すみません愚痴になってしまいました。

2018/02/10
コメント

ありがとうございます。 農業も役場販売も障害者の重要な仕事の一つで、自分達が食べるほどの野菜はまかなってます。ただB級も多く調理の手間と作業量が…。半年と霜と冷凍焼け廃棄ですね。

2018/02/10
コメント

ありがとうございます。 一か月ほどで使い切るのがふつうですね。

2018/02/10
コメント

上の人達が全員、鶏肉嫌いのパート職員の味方というのは難しいかもですが… 鶏肉は価格的にも使いやすいし、その1人分だけ毎日、牛肉や豚肉を発注する原価代と手間と信条(和を大事に同一メニュー)など、紙にまとめて主張してはどうですか。

2018/02/03
コメント

検討してみます。ありがとうございます。

2017/07/13
コメント

どう理由付けるかは癖や見方や考え方だと思います。コップの水が半分しかない⇔まだ半分もある。悪いところしかない⇔良いところもある。どう捉えどう考えどう解釈するかを、客観的に見るために書き出すのです(認知の仕方を探る)。先に謝ってしまうのも、悩み考え続けるより、切り替え早く潔く良い面だと思います。ただ和を重んじてすぐ謝罪は、議論することに重きのある会議などでは非を認めることになり、全責任自分で負う(=クビ)になります。意見議論、討論ディベートなどの本がいいかもしれないです。…昔、会社の面接でディベートがあり、相手の意見を論理的に指摘するなどありました。今でも会議の時などに使えると思います。

2017/07/12
コメント

我慢…心頭滅却すれば火もまた涼し。無念無想の境地に至れば火さえも涼しく感じるという…修行続けます。ありがとうございます。

2017/07/11
コメント

一番快適な部署になるそんな施設もあるのですね!食中毒の心配が一番ですので、さりげなく脅すようにチクチクと話してみます。ありがとうございます。

2017/07/11
コメント

50℃は危険ですね…でも火の前だとその位の温度だと思います。調理中は忙しくなかなか事務所と往復は難しい現状です。

2017/07/11
コメント

2階なので外側によしずは難しいですが、内側に日差し避けレースカーテンしては監査の時怒られますかね…?

2017/07/11
コメント

夏休みは企業や会社に合わせてお盆の5日間なので給食は休めないです。早朝にずらすサマータイムはいいですが、施設長に掛け合わないとですね。冷製スープはいいですね!調べて多めに組みこもうと思います。ありがとうございます。

2017/07/09

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ぶらさがり

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 埼玉県
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    その他
  • [実務経験年数] 5年以上10年未満
  • [自己紹介]
    今は小規模の福祉施設に勤務してます。