お世話になっております。
調理場のベテランパートナー(60代)が、入院リハビリ含め1か月休みます。乳がんで全摘出します。
私はその方に現場の調理やコツを教わってきたといっても言い過ぎではないです。また、プライベートではたまに食べたりの仲です。母娘のような8年ほどの付き合いです。
ここ1年は病院通いしつつ『体力落ちてきた、歳は取りたくないね、気持ちは定年まで働きたいんだ…』と、『辞める気はないけど取ったら動けるかわからない。リハビリ頑張る』と、休みに入られました。
戻ってこられるかもわからないけど、たとえ戻っても無理はできないだろうからフォローお願いとも頼まれました。
入院先は、見舞いは嫌だからと教えてくれませんでした。
メールを手術一週間後にしようと思うのですが早過ぎでしょうか?
また、がんで全摘出した方へ(ケガ入院と違い)リハビリどうですか?と尋ねるのはいかがなものなのかと、今後はどのように接していくのがいいのでしょうか?
緩和ケア的なアドバイス等あればお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
377
7
2
2025/04/03
516
3
0
2025/04/01
413
1
5
2025/04/01
747
4
3
2025/03/30
1918
6
18
2025/03/30
2458
5
5
2025/03/27
ランキング
1918
6
18
2025/03/30
413
1
5
2025/04/01
747
4
3
2025/03/30
377
7
2
2025/04/03
516
3
0
2025/04/01