託児所で栄養士をしています。
勤務時間は朝8時半から14時半。
務めはじめて1年が経ちます。
パートさん(9時から12時半勤務)と二人で給食を作ります。
その他に栄養士業務は手作りおやつ、献立作成、発注書、請求書計算、給食会議、行事食、、等おこなっています。
短い勤務時間内で行うために調理室にこもることが多く孤独です。
給食の感想などは保育士がメモで調理室の入り口にあるポストにいれてくれるので、何かあるときにはお昼寝の時間に保育室にいきます。
子ども達とも距離がありますし、保育士さんとも時間もあわず挨拶程度しか話しません。
自分と同じ立場の人もいなく不安と孤独で辛いです。アドバイスまたは同じような立場のかたいらっしゃいましたらお話聞かせてください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
596
5
6
2025/03/28
1052
2
6
2025/03/18
571
1
0
2025/03/06
608
2
1
2025/03/01
550
2
1
2025/02/21
554
7
1
2025/02/21