先週の管理栄養士国家試験の発表で
管理栄養士の合格通知をいただきました。
ですが私は現在、栄養士を活かした仕事はしていません。
現在はトレーナーとして運動員の仕事をさせていただいています。
しかし、がんばって勉強した管理栄養士の試験に合格できて、この資格を活かして仕事もしてみたいなという気持ちが湧いてきました。
まだ具体的にどのような職場での栄養士になりたいかなどは決まっていないのですが、後々は資格を活かして働きたいと思っています。
私は新卒で今年の4月から現在の職場で働かせていただいています。
せっかく初めての職場なので、管理栄養士を取得したからといってすぐに辞めてしまいたくない気持ちもあります。
ですが、期間があけばあくほど管理栄養士として雇ってもらいにくくなるのではないか?など不安に思う気持ちもでてきています。
こういった場合なるべくはやく決断するのがいいのでしょうか?
アドバイスのほうよろしくお願いします(>_<)!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
10時間前
261
1
0
2025/04/09
149
0
0
2025/04/09
929
8
18
2025/04/09
266
2
2
2025/04/08
337
2
0
2025/04/07
ランキング
929
8
18
2025/04/09
1423
8
17
2025/04/04
797
2
3
2025/04/05
817
4
3
2025/04/04
266
2
2
2025/04/08
690
2
2
2025/04/05